NRIネットコム Blog

NRIネットコム社員が様々な視点で、日々の気づきやナレッジを発信するメディアです

2024-01-01から1年間の記事一覧

Configの大量課金リスクと自動化のリスクへの具体的な対策

こんにちは、大林です。JAWS-UG朝会 #63 で、「ガードレールの有用性とリスク対策」というタイトルで登壇してきました。ガードレールはアカウントを安全に運用する上で実装しておきたい仕組みですが、必ず理解しておくべきリスクもあります。本ブログでは、J…

『AWS CTO の Articles と見る AWS re:Invent 2020 - 2023』というタイトルで勉強会を開催しました

こんにちは、AWS re:Invent は毎年日本からキャッチアップしている 丹(たん)です。 Japan AWS Ambassadors Advent Calendar 2024の5日目の記事です。 AWS re:Invent 2024 真っ最中ですね。Keynote が始まったところで、アップデート情報キャッチアップ中!…

Japan AWS Ambassador登壇!NRIグループre:Cap 2024~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #53~

こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 12/23(月)16:00~18:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #53」が開催されます!! 12月上旬に開催されたAWS最大のカンファレンスであるre:Invent。今年も当社社員を開催地ラスベガスへ派遣して…

【re:Invent 2024】認定者ラウンジに入ってみた!

こんにちは、絶賛ラスベガス満喫中の西内です。 まだカジノには手を出していませんが、帰国までにお財布を潤したいものです。 認定者ラウンジとは 入場まで ラウンジ内の様子 感想 認定者ラウンジとは re:Inventにてメイン会場で設置されているラウンジにな…

Looker Studioのデータソースで BigQueryを使用する場合のテーブル設計のポイント

本記事は 【Advent Calendar 2024】 5日目の記事です。 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 坂本です。 昨年に続いてAdvent Calendarに執筆させていただきます。 ※本記事は下記の2023-12-22に投稿した記事の続編になるため、ご覧になっていない方はまずこちらを参照…

【楽しんで考える】AWS BuilderCardsの遊び方!【AWSアーキテクチャ】

本記事は 【Advent Calendar 2024】 4日目の記事です。 3日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 5日目 はじめに ゲームの説明 AWS BuilderCardsってなに? ゴール カードの種類 カードの説明 ゲーム場の説明 ゲームの進行 準備 ゲーム開始(以下のフェーズを各プレイヤーで繰…

VuePress × AWS で始めるモダンなブログサイト入門

はじめに VuePress とは 主な機能 メリット VuePress でブログを作る 実行環境 ブログ構築の手順 ブログのカスタマイズ AWS でブログをホスティングする 必要な準備 Amazon S3 とAmazon CloudFront の作成 AWS CloudFormation テンプレート 静的ファイルのビ…

Amazon Q Developerの無料利用枠を使い倒してHello worldを表示させよう!

はじめに Amazon Q とは Amazon Q Business Amazon Q Develper Amazon Q Developerの使い方 事前準備 Amazon Qプラグインのインストール Spring InitializerでSpring Bootアプリケーションの作成 いざ使ってみよう! 1. HelloWorldを表示させて 2. 起動方法…

健康経営優良法人認定の取得に携わった話

本記事は 【Advent Calendar 2024】 3日目の記事です。 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 こんにちは。人事部に異動してから1年ちょいが経った中川です。その前は8年半ほど現場で働いていました。 人事部は個人情報を取り扱うようなお仕事が多いため、ブログに書…

AWS環境におけるランサムウェア攻撃対策の設計 /マルチアカウント環境におけるIAM Access Analyzerによる権限管理~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #52~

今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアから、「AWS環境におけるランサムウェア攻撃対策の設計」と、「マルチアカウント環境におけるIAM Access Analyzerによる権限管理」についてお話します。 【1本目】AWS環境におけるランサムウェア攻撃対…

IT系における「軸」について

本記事は 【Advent Calendar 2024】 2日目の記事です。 1日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 3日目 ネットコムの岩﨑です。もういくつか寝るとお正月ですね。皆さんはお正月には何をしますか?そうですね、コマを回して遊びますよね。コマは中心にある棒を「軸」として回転…

【デジマ担当者必見!】デジタルマーケティング活動を推進するための環境構築を成功させるポイント

本記事は 【Advent Calendar 2024】 1日目の記事です。 告知記事 ▶▶ 本記事 ▶▶ 2日目 はじめて執筆を担当する高橋です。 早速ですが、デジタルマーケティング活動を推進するための環境を構築したいが、どのように進めればよいかわからない。 あるいは構築…

2024 AWS Ambassador Global Summit レポート Day2-4

はじめに 来週はラスベガスでre:Invent 2024が開催されますが、今回は2024年9月に参加してきたシアトルのAWS Ambassador Global Summitについてお伝えします。 1日目のシアトル到着からThe Spheres見学、日本のAmbassadorsとのディナーまでの様子は下記記事…

ジェスチャー操作が広がる!WatchOS 11の新機能Double Tap API

最新WatchOS 11の魅力—特に注目のDouble Tap APIについて、機能から実装方法まで詳しくご紹介します。

IT初心者が半年で基本情報技術者・AWS CLF・Ruby silverに合格した方法

はじめに はじめまして、新入社員の熊です。 入社して半年の間に、文系卒の初心者としてIT業界での入門的な資格を3つ合格できたので、その経験談をシェアしていきたいと思います。 同じ資格の勉強をしている方・私と同じように勉強期間を先延ばしにしてしま…

AWSに関するAI・機械学習用語集 - AWS Certified AI PractitionerとAWS Certified Machine Learning Engineer - Associateの学習過程で得られたナレッジ

小西秀和です。 今回は新しく追加されたAWS認定であるAWS Certified AI PractitionerとAWS Certified Machine Learning Engineer - Associateに私が合格するまでの学習過程で得られたナレッジを「AWSに関するAI・機械学習用語集」として、ざっくりとまとめて…

AWSマンスリーアップデートピックアップ!! 2024年11月分 ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #51~

こんにちは、ブログ運営担当の小嶋です。 12/11(水)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #51」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、日々数多く発表されているAWSのアップデートのうち、当社の腕利きエンジニア…

AI時代のITエンジニアの付加価値について

こんにちは、佐々木です。 生成AIが台頭する中で、エンジニアの付加価値ってどうなるんだろう、ということを考える機会が多くなっています。頭の中で浮かんでいることを、ポエムっぽく吐き出してみます。なお、この文章の中で言及するエンジニアは、ITエンジ…

Androidアプリの手書き表現とInk APIについて

はじめに Ink APIとは 従来の課題 Ink APIが提供するもの サンプルコードを作成して動作を確認してみる さいごに 参考文献 はじめに こんにちは、最近キャリア採用でNRIネットコムに入社した磯川です。 今回初ブログということで、一番技術的に明るいAndroid…

『データ分析基盤を作ってみよう ~性能設計編~』というタイトルで勉強会を開催しました

こんにちは、佐々木です。NRIネットコムの社外向け勉強会で、「データ分析基盤を作ってみよう ~性能測定編~」というタイトルで登壇してきました。その前に設計編というテーマで開催しており、今回はその続きです。アーキテクチャ設計をする上でAWSのサービ…

VPC LatticeよくわからなかったがECSとネイティブ統合したので試してみた

ozawaです。めっきり寒くなりました。子供の保育園の送迎時はネックウォーマーにマスク、帽子と完全防備です。不審者感が増しました。 最近re:Inventのおこぼれ的なアップデートがよく出てきていますが、今回はECS関連で気になるアップデートがあったのでま…

NRIネットコムBlog Advent Calendar 2024 はじまります!

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 今年もコタツや暖房の効いたお部屋の中で、温かい飲み物とともに、 冬ならではの時間を、ゆっくり堪能しながら過ごしたい季節がやってきました。⛄ そんなくつろぎの時間に、毎日楽しんでいただきたいのがアドベント…

意外とややこしいAmazon GuardDuty Runtime Monitoring / 一歩進んだAWSのコスト削減~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #50~

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 11/27(水)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #50」が開催されます!! 発表概要 今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアから、「意外とややこしいAmazon GuardDuty Ru…

「AWSの薄い本の合本Vol.01」で「第 4 章 CloudFormation StackSets でマルチアカウント統制」を書きました

西内です。 技術書典17(オフライン開催:2024/11/03、オンライン開催:2024/11/02~2024/11/17)で発表される「AWSの薄い本の合本Vol.01」に共著として参加しました。 第 4 章 の「CloudFormation StackSets でマルチアカウント統制」を書きました。 今回私…

「AWSの薄い本の合本Vol.01」で「第 2 章 Security Hub を最大限活用するためのポイント」を書きました

大林です。 技術書典17(オフライン開催:2024/11/03、オンライン開催:2024/11/02~2024/11/17)で発表される「AWSの薄い本の合本Vol.01」に共著として参加しました。 第 2 章 の「Security Hub を最大限活用するためのポイント」を書きました。 今回私が担…

「AWSの薄い本の合本Vol.01」で「第6章 マルチステージビルドで学ぶ Docker のイメージ軽量化」を書きました

はじめに こんにちは、小山です。 技術書典17(オフライン開催:2024/11/03、オンライン開催:2024/11/02~2024/11/17)で発表される「AWSの薄い本の合本Vol.01」に共著として参加しました。 「マルチステージビルドで学ぶ Docker のイメージ軽量化」という…

NRIネットコムBlog 10月アクセス数ランキング!!

ブログ運営担当の小嶋です。 10月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2024年10月1日~10月31日計測) 10月アクセス数TOP10 第1位 カバレッジの種類~C0・C1・C2・MCC~ tech.nri-net.com 第2位 GuardDuty の機能を使って S3 のウィルスチェッ…

JJUG CCC 2024 Fallに行ってきた話

NRIネットコムの岩﨑です。前回の新人ブログの執筆から早一年、あっという間に二年目になり、気が付いたら後輩が入って来ていました。光陰矢の如しとはこのことですね。 今回は先日開催された「JJUG CCC 2024 Fall」に参加した話をしていきたいと思います。 …

マルチアカウント環境における AWS IAM Access Analyzer を用いた権限管理

初めに AWS IAM Access Analyzerとは 検出対象(リソースタイプ) 検出範囲(アナライザーの信頼ゾーン) IAM Access Analyzerの外部アクセス検出の通知システムを考えてみる 構成案 Auditアカウント メンバーアカウント アナライザーの注意点 アナライザーはリ…

もうすぐ AWS re:Invent 2024! AWS CTO の Articles と見る AWS re:Invent 2020 - 2023 ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #49~

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 11/19(火)12:00~12:45 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #49」が開催されます!! もうすぐ AWS re:Invent 2024 です。 AWS re:Invent 2024 に現地参加する方も、オンラインでLive Streamを視聴…

「AWSの薄い本の合本Vol.01」で「第5章 1コンテナで複数プロセスを起動し正常終了させる」を書きました

はじめに ドーモ、浮田です。 技術書典17(オフライン開催:2024/11/03、オンライン開催:2024/11/02~2024/11/17)で発表される「AWSの薄い本の合本Vol.01」に共著として参加しました。 「1コンテナで複数プロセスを起動し正常終了させる」という章を書いた…

『S3を安全に使うための10の約束』 技術書典17向けに書きました

佐々木です。 技術書典17向けに、NRIネットコムのメンバーで合本を書きました。一人15ページ以内、合計7人で書き切りました。まえがきや目次、あとがきを入れると116ページのちょっとした大作です。 techbookfest.org S3を安全に使うための10の約束 私が書い…

基盤技術とモダンな実装手法で学ぶAWS ─『AWSの薄い本の合本Vol.01』の見どころ

はじめに 「生成AIばかり追いかけてるようじゃ無理か。基礎はね、入れとかないと。」 こんにちは、志水です。最近は自分がこう言われてるような気がするので、入れておきたいと思います。 私は「技術書典17」(オフライン開催:2024/11/03、オンライン開催:…

アノテーションつくってみた

1. はじめに 2. アノテーションってなんやねん 2.1. アノテーションの特徴 2.2. アノテーションのメリット 3. アノテーションつくってみた 3.1. @interfaceによりアノテーションを定義 メタアノテーションの定義 3.2. アノテーションを付与する 3.3. アノテ…

『1冊目に読みたい デジタルマーケティングの教科書』が出版されました!

こんにちは、高橋です。 私が所属しているDX推進部の4人で執筆した『1冊目に読みたい デジタルマーケティングの教科書』という書籍が、2024年11月1日に出版されました! 1冊目に読みたい デジタルマーケティングの教科書 (なるほど図解)作者:神崎 健太,佐…

【技術書典17】「クイズで学ぶAWSの機能と歴史:厳選『機械学習』編」を「AWSの薄い本の合本Vol.01」の中で書きました

小西秀和です。 これまで様々なAWSに関する専門書を執筆してきましたが、今回は「技術書典 17」(オフライン開催:2024/11/03(日)11:00~17:00、オンライン開催:2024/11/02(土)~2024/11/17(日))というイベントで発表する、「AWSの薄い本の合本Vol.01」に共…

TypeScriptの学習メモ

こんにちは。入社3年目の西ヶ谷です。 社内研修でTypeScriptを学んだので、今回は備忘録として学んだことをいくつか書いていきます。 筆者自身も初学者だったので、初学者向けに書いていきたいと思います。 学習メモ 変数宣言 関数宣言 いろいろな型宣言 お…

AWSマンスリーアップデートピックアップ!! 2024年10月分 ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #48~

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 11/12(火)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #48」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、日々数多く発表されているAWSのアップデートのうち、当社の腕利きエンジニア…

GA4のカスタム データインポートを検証してみた

本記事は デジマウィーク2024 6日目の記事です。 5日目 ▶▶ 本記事 こんにちは、桒原です。 今回はデジマweek 2024 ということで、GA4のデータインポートについての記事を執筆します。 データ インポート機能を用いると、WEBサイトからは取得できない、外部…

『AWSセキュリティ系サービスの使いどころを徹底整理!』というタイトルで勉強会を開催しました

こんにちは、西内です。 先月、弊社主催の勉強会にて「AWSセキュリティ系サービスの使いどころを徹底整理!」というタイトルで登壇しました。 勉強会の動画・資料を公開するとともに、勉強会で解説した内容をブログにも書き残したいと思います。 動画・資料 …

【YouTube広告】動画視聴キャンペーン(VVC)で得た驚きの結果

本記事は デジマウィーク2024 5日目の記事です。 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 部署異動してWebディレクターからWeb広告運用・コンサルタント業務をしています、ガリです。 入社当初に執筆したコロナ禍Webディレクター3年目の私が継続していること3選 に引き…

AIが広告を作る時代へ!Microsoft広告の最新の動向と今後の展望

本記事は デジマウィーク2024 4日目の記事です。 3日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 5日目 こんにちは。デジタルマーケティングコンサルタントの太田千尋です。 Microsoft広告は、2022年5月から日本でのサービス提供が開始されました。 サービス開始から2年経過した今、…

「Copilot」のデジタル広告への活用方法について

本記事は デジマウィーク2024 3日目の記事です。 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 こんにちは、佐藤(栞)です! 昨年のデジマWeekに引き続き、2度目のブログ執筆です。 前回は「Web広告の結果を効果的に報告する3つの方法」について執筆しましたが、 今回は、今…

GA4のBigQuery エクスポート タイプ「ストリーミング」の精度は?「毎日」と「ストリーミング」の比較まとめ

本記事は デジマウィーク2024 2日目の記事です。 1日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 3日目 年 1 回以上の投稿を目指しています、高橋栞です。 最近はBigQueryのエクスポートデータと向き合い、さらにGA4の理解を深めようと尽力しています。 今回はデジマweek 2024 の 2 …

【意外と知らない】GTM のお役立ち情報5選

本記事は デジマウィーク2024 1日目の記事です。 告知記事 ▶▶ 本記事 ▶▶ 2日目 こんにちは、デジマWeek2024の初日を担当させていただく、塩見です。 普段はGoogle アナリティクス(GA)を中心としたGoogle マーケティング プラットフォーム(GMP)のテクニ…

ブログイベント「デジマウィーク2024」始まります!

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 今月のブログイベントについてお知らせします! デジマウィーク2024 10月のブログイベントは「デジマウィーク2024」です! デジタルマーケティングについて、NRIネットコムのメンバーが記事を執筆します。 記事掲載…

JAWS FESTA 2024 in 広島で、データ分析基盤とS3を例にアーキテクチャ設計の検討過程について話してきた

こんにちは、佐々木です。 2024年10月12日に広島で開催されたJAWS FESTAに登壇してきました。 テーマはアーキテクチャ設計の考え方ということで、自分がAWSのサービスを選定する際にどういう事を考えていたのか、またサービス特性を把握するためにどういうこ…

AWS Fault Injection Serviceを使った障害試験のシナリオと実施方法について / コスト観点で見るCloudFront~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #47~

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 10/30(水)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #47」が開催されます!! 発表概要 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、当社クラウドエンジニアが「AWS Fault Injection Serviceを使った障…

JAWS-UG横浜 #73 AWS Management Servicesで、CCoEとAWS Organizationsの話をしてきた

こんにちは、佐々木です。 けっこう前のことですが、2024年9月3日のJAWS-UG横浜 #73 AWS Management Services回に登壇してきました。 テーマはマネージドサービスということでAWS Organizationsですが、どちらかというと、それを扱う組織・人をテーマに話し…

NRIネットコムBlog 9月アクセス数ランキング!!

ブログ運営担当の小嶋です。 9月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2024年9月1日~9月30日計測) 9月アクセス数TOP10 第1位 あなたの上司や部下が見ている世界 tech.nri-net.com 第2位 カバレッジの種類~C0・C1・C2・MCC~ tech.nri-net.com…