2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
本記事は 育休経験談ウィーク 4日目の記事です。 3日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 5日目 Webディレクターの三井です。育休明け、職場復帰までにしておくことで検索すると色んな情報が出てきますよね。 ファミサポ※の登録…、病児保育の登録、などなど。 それはそう。確…
本記事は 育休経験談ウィーク 3日目の記事です。 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 はじめまして。総務部 銭亀と申します。 「【育休経験談ウィーク】の中で、Blog書いてみませんか?」と、今回お話を頂きました。 技術的なことは書けないけど、それだったら自分…
こんにちは、後藤です。普段、私はAWSを使ったシステムの設計や開発をしております。 先日、AWS認定資格をすべて取得できたので振り返りたいと思います。各試験の難易度や出題内容といった話ではなく、どのように勉強し続けたのかについて書いていきます。 …
こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 3/12(火)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #26」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYのテーマは、日々たくさんのアップデートが発表されているAWSについて、前月分のアッ…
こんにちは、佐々木です。ブログでの告知を忘れていたので、直前ですが宣伝です。 今週木曜日の2024年2月29日 12時に、NRIネットコムが主催のAWS Organizationsを利用したマルチアカウント管理のWebinarを開催します。そこで佐々木が登壇するので、ご案内で…
本記事は 育休経験談ウィーク 2日目の記事です。 1日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 3日目 はじめまして、入社8年目 システムエンジニアの松本です。 育休経験談ウィーク2日目 ということで、これから育休を取得される可能性のある方や 部下が育休に入られるマネージャ…
はじめに localstackとは 環境準備 dockerコンテナ作成 AWS クレデンシャル設定 AWS SDK for javaを利用して、AWSリソースへアクセスする DynamoDBへアクセスしてみる S3へアクセスしてみる おわりに はじめに はじめまして、入社1年目の川野です。 主に、AW…
こんにちは、西内です。 先日、AWSから以下のようなアップデートが発表されました。 AWS CloudFormation は、CloudFormation の外部で管理されている既存の AWS リソース用の AWS CloudFormation テンプレートと AWS CDK アプリを簡単に生成できる新機能をリ…
本記事は 育休経験談ウィーク 1日目の記事です。 告知記事 ▶▶ 本記事 ▶▶ 2日目 はじめまして。 NRIネットコムの福島です。 今週は「育休経験談ウィーク」ということで、 もう2年半ほど前になりますが、約1か月半の「育児休業」を取りましたので、 そのとき…
こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 今月のブログイベントのお知らせです! 育休経験談ウィーク 育休経験談ウィーク NRIネットコムに所属するメンバーが育休経験の記事を執筆します。 2/26~3/1の期間で合計5本の記事がアップされる予定です。 記事掲載…
全くJavaを触ったことがない新人がタスク完了のため、質問するときに意識したことを紹介します!
こんにちは、西内です。 今回はAWS Configの細かい話をしようと思います。 Configの有効化を行った際に想定と違うことが起きて焦ったことがあったので、同じ現象に遭った方の一助になれば幸いです。 今回想定するアーキテクチャ Configアグリゲータとは アグ…
img{ display: inline-block; box-sizing: border-box; border: solid 1px #333; } はじめに 「Google Analytics Utilities」とは ツールを使ってできること 注意点 ツールの使い方 ツールのアクセス手順 機能の説明 データストリームリスト作成の手順 ①GA4 …
こんにちは、インフラエンジニアのさかもとです。 少し古い情報になりますが、2023年12月に Amazon Linux 2023 の仮想マシンイメージが利用可能となりました。 aws.amazon.com ただ 2024年2月時点でサポートされている仮想プラットフォームは KVM および VMw…
こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 3/5(火)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #25」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアから、コンソールで学ぶ!ECSの機能とオプションについて…
いつの間にか 1 月が終わってもう 2 月半ばですね、今年もあっという間に終わりそうな気がしています。西です。 昨年は CloudFront Continuous Deployment (CloudFront CD) について何度かご紹介しましたが、2024 年最初の記事も CloudFront CD についてです…
初めまして!1年目の木村と申します。 早いもので、今年度も終わりに差し掛かっている2月中旬。 現在就職活動中の方々にとっては、ESや面接など、何かと悩みの増える時期ではないでしょうか? そこで今回は、IT業界への就職を目指している皆さんに向けて、志…
こんにちは越川です。スキルと言われると、皆さんはどんなイメージをしますか?。最近では、VUCAという言葉をよく耳にするようになりました、このVUCA(ブーカ)とは、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖…
はじめに Amazon QuickSightとはどんなサービスなのか Amazon QuickSightとは Amazon QuickSightの構造 Amazon QuickSightのユーザー管理方法 メールアドレスを使用した管理方法 AWS IAM Identity Center を使用した管理方法 Active Directoryと連携した管理…
こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 2/27(火)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #24」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアからControl Towerの落とし穴についてと、0からはじめる …
小西秀和です。 2024年2月1日以降、Gmailでは迷惑メール削減を目的として、Gmailアカウントにメール送信する送信者は送信元アドレスのドメインにDKIM(DomainKeys Identified Mail)、SPF(Sender Policy Framework)の設定が必要となりました。 また、Gmailアカ…
本記事は 基盤デザインウィーク 最終日の記事です。 9日目 ▶▶ 本記事 「貴方、うちの会社で数少ないOCI上のシステム担当なんだからOCI関連でブログ書くよろし」 ということでOCIについて書きます。どうも、私です、長廻です。 改めまして、みなさま、OCI(…
本記事は 基盤デザインウィーク 9日目の記事です。 8日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 10日目 はじめに 前提(取得資格と実務年数) 役立った点 混乱した点 まとめ 最後に はじめに はじめまして。基盤デザイン事業部の木下です。クラウドエンジニアとしてお客様環境の運用…