こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 10月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年10月1日~10月31日計測) 10月アクセス数TOP10 第1位 AWS経験者が知るべきGoogle Cloudネットワークの基本思想と主要サービス比較 tech.nri-net.com 第2…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 9月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年9月1日~9月30日計測) 9月アクセス数TOP10 第1位 情報処理技術者試験全冠から見出す意味 tech.nri-net.com 第2位 カバレッジの種類~C0・C1・C2・MCC~ …
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 10/9(木)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #79」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、日々数多く発表されているAWSのアップデートのうち、当社の腕利きエンジニア…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 8月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年8月1日~8月31日計測) 8月アクセス数TOP10 第1位 情報処理技術者試験全冠から見出す意味 tech.nri-net.com 第2位 データベーススペシャリスト試験を受け…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 9/9(火)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #76」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、日々数多く発表されているAWSのアップデートのうち、当社の腕利きエンジニア目…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 8月28日(木)12:00~13:00、当社主催ウェビナー「AWSアカウント管理のベストプラクティス IAM Identity Centerから考える組織管理のあり方」を開催します。 【ウェビナー概要】 AWSの利用が本格化すると、複数のAWS…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 8/19(火)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #75」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、当社エンジニアから「Strands Agents & Amazon Bedrock AgentCoreで広がるAI…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 7月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年7月1日~7月31日計測) 7月アクセス数TOP10 第1位 管理職から見た3つの新資格について tech.nri-net.com 第2位 夜ぐっすり眠るための監視分類 tech.nri-n…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 8/5(火)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #73」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、日々数多く発表されているAWSのアップデートのうち、当社の腕利きエンジニア目…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 6月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年6月1日~6月30日計測) 6月アクセス数TOP10 第1位 カバレッジの種類~C0・C1・C2・MCC~ tech.nri-net.com 第2位 もう迷わない!VS CodeとDev Container…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 7/28(月)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #72」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、AWS re:Inforce 2024で打ち出された"Culture of Security"に続き、AWS re:Inf…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 7/22(火)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #71」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、当社エンジニアから「IaC運用の落とし穴を防ぐ:AWS CloudFormation Stackの…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 6/23(月)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #69」が開催されます!! AWS Glueで分散処理ができることは知っていても、実際に構築したことがない人も多いのではないでしょうか。 今…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 6/17(火)12:00~13:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #68」が開催されます!! JAWS Days 2025で書くと宣言していた技術同人誌、『IAMのマニアックな話 2025』。 宣言どおり執筆し、5月31日…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 5月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年5月1日~5月31日計測) 5月アクセス数TOP10 第1位 カバレッジの種類~C0・C1・C2・MCC~ tech.nri-net.com 第2位 有料化したFigmaの「開発モード (Dev Mo…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 4月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年4月1日~4月30日計測) 4月アクセス数TOP10 第1位 カバレッジの種類~C0・C1・C2・MCC~ tech.nri-net.com 第2位 3週間でAWS Certified AI Practitioner…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 4/24(木)12:00~13:00 当社主催ウェビナー「既存システムの改修なし!AWS契約の移行でコスト削減と運用の最適化を実現」を開催します! AWS Organizationsの利用制限、既存システムの変更・改修なく、 AWS請求代行…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 3月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年3月1日~3月31日計測) 3月アクセス数TOP10 第1位 日商簿記3級を取得するためにやったこと tech.nri-net.com 第2位 【AWS】Terraform導入時に考えておき…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 4/24(木)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #63」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、当社エンジニアが「AWS AmplifyとNFCカードを使ってデジタル名刺を作る」と、…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 4/16(水)19:00~19:45 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #62」が開催されます!! AWSアカウントを利用する場合、はじめは必ず1アカウント(単体アカウント)ですが、1アカウントに複数の環境、…
はじめに 入社前に知っておきたい!「即レス」の落とし穴 ①「情報過多でキャパオーバー」に注意! ②自分のタスクにも集中しよう! ③誤った情報発信に注意! 即レスが難しいなら、「リアクション」で伝える! まとめ:正確で丁寧なコミュニケーションを心がけ…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 4/17(木)12:00~13:00 「企業が活用するためのAWS IAMのマニアックな話 2025」の当社主催ウェビナーを開催します。 AWSのIAMを取り巻く現状を、AWS Top Engineers AWS Ambassadors として長く活動してきた、NRIネ…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 4/9(水)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #61」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、日々数多く発表されているAWSのアップデートのうち、当社の腕利きエンジニア目…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 3/27(木)18:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #60」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、セキュリティ強化から運用効率化まで、AWSの活用を深めたい方必聴です! 当社の…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 2月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年2月1日~2月28日計測) 2月アクセス数TOP10 第1位 IT業界に内定してから受験した資格11個についてまとめてみた tech.nri-net.com 第2位 カバレッジの種類…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 1月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2025年1月1日~1月31日計測) 1月アクセス数TOP10 第1位 IT業界に内定してから受験した資格11個についてまとめてみた tech.nri-net.com 第2位 ネットワーク初学…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 2/26(水)18:00~19:40 NRIネットコムと株式会社シーイーシー様共催ウェビナー「AI・NW・Security観点から考えるAWSの最新活用方法」が開催されます!! 今回はNRIネットコムと株式会社シーイーシー様がコラボし、生…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 2/19(水)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #57」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、当社クラウドエンジニアが「AWSを操作するユーザーインターフェースの15年に…
こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 1/22(水)12:00~13:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #55」が開催されます!! こんな方におすすめ ・AWSアカウントを1つで管理している方(シングルアカウント管理) ・AWSアカウントを2つ…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 1/16(木)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #54」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYでは、毎月行っているマンスリーアップデートピックアップの特別編として、AWS re:I…
ブログ運営担当の海野です。 11月のブログアクセス数ランキングをご紹介します!! (2024年11月1日~11月30日計測) 11月アクセス数TOP10 第1位 AI時代のITエンジニアの付加価値について tech.nri-net.com 第2位 『データ分析基盤を作ってみよう ~性能設計…
こんにちは、ブログ運営担当の海野です。 12/23(月)16:00~18:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #53」が開催されます!! 12月上旬に開催されたAWS最大のカンファレンスであるre:Invent。今年も当社社員を開催地ラスベガスへ派遣して…