小西秀和です。
Amazon Web Services(AWS)に関する情報や魅力を様々な観点から記事にしてみていますが、技術史が好きなこともあって今回はAWSサービスの発表の歴史を年表でまとめました。
AWSからもWhat's Newとして公式アナウンスは発表されていますが、アナウンス日、GA日(一般提供開始日)、サービス名、サービス概要といった情報に圧縮して時系列でAWSサービス一覧を一枚もので確認できる記事が今まで欲しかったので自分で作成してみることにしました。
AWS全サービスの歴史年表の作成方法
AWS全サービスの歴史年表の対象となるAWSサービスは次の手順で選定しました。
- AWSサービス・製品一覧「Cloud Products(英語版)」にあるサービスのうち「~ on AWS」といったサードパーティー製品がメインとなるサービスを除いたリストを作成
- AWSサービス・製品一覧に記載は無いがAWS公式のWhat's Newに掲載されている次のサービスを追加
AWS Telco Network Builder, Amazon Kinesis Data Streams, Amazon Kinesis Data Firehose, Amazon Kinesis Analytics, Amazon Simple Workflow(SWF), AWS Service Health Dashboard, Amazon SimpleDB, Amazon Mechanical Turk, Alexa Web Information Service
次に上記で対象としたAWSサービスについて、最初のアナウンスとGeneral Availability(GA)となった日付を次のAWS公式のWhat's New、AWS Blog、AWSドキュメントのドキュメント履歴から調べることで作成しました。
● What's New with AWS?(英語版)
|2004|2005|2006|2007|2008|2009|2010|2011|2012|2013|
|2014|2015|2016|2017|2018|2019|2020|2021|2022|2023|
|2024|
● AWS News Blog(英語版)
● AWS Documentation(各AWSサービスのドキュメント履歴)
※この歴史年表は本記事執筆者が個人的にまとめたものですので、その点をご認識の上で大まかな大局を知るための参考程度にご覧頂きたいと思います。
※What's New、AWS Blog、AWSドキュメント履歴の間で掲載されている日付がずれているものがあり、その場合はなるべく早い日付に合わせています。これらの日付はより正確な情報の入手などがあれば修正する可能性があります。
※「明確なGA日不明」となっている部分はGA(一般提供開始)となった日が公開資料から探し出せなかったものです(サポート確認済)。多くはAWS初期のサービスでPublic PreviewやBetaという位置づけでアナウンスされたものになります。こちらは明確なGA日がわかれば随時反映していきたいと思っています。
※各サービス毎にアナウンス日、GA日を知らせる記事の参考URLを掲載したかったのですが、ブログの文字数制限のため全てのリンクを貼ることは割愛しています。参考URLは次の記事でまとめて紹介しています。
- 歴史・年表でみるAWS全サービス一覧(参考資料編) -アナウンス日、General Availability(GA)の参考URL-
- [English Edition] AWS History and Timeline - Almost All AWS Services List, Announcements, General Availability(GA)
AWS全サービスの歴史年表(最初のサービスから最新サービスまで)
さて、ここからがAWS全サービスの歴史年表になります(アナウンス日の降順で記載しています)。
AWS公式の最古のWhat's New「What's New | 2004(英語版)」では「Alexa Web Information Service」が最も古いサービスとして掲載がありますが、AWSインフラストラクチャサービスとして最初にアナウンスされたAWSサービスは「Amazon Simple Queue Service(SQS)」となります。
なお、2006年3月14日の円周率の日に発表された「Amazon Simple Storage Service(S3)」がAWSインフラストラクチャサービスとして最初にGeneral Availability(GA)となったAWSサービスです。
AWSサービスの歴史はサービス毎の概要でまとめても、かなり長いので必要に応じてスクロールを早めてください。
※テーブルは項目名クリックでソートできます。
最終更新日:2024/12/20
アナウンス日 | GA日 (一般提供開始日) |
サービス名 | カテゴリ | 概要 |
---|---|---|---|---|
2024/12/03 | 2024/12/03 | Amazon Nova | Machine Learning | テキスト、画像、動画を処理できるマルチモーダルモデルを含む最先端の次世代AI基盤モデル。テキスト生成・理解のための3つのモデル(Nova Pro、Lite、Micro)と、コンテンツ生成のための2つのモデル(Nova Canvas(画像生成)、Nova Reel(動画生成))を提供し、高速で費用対効果の高い処理を実現するサービス。 |
2024/12/01 | 2024/12/01 | AWS Data Transfer Terminal | Networking & Content Delivery | ストレージデバイスを物理的に持ち込んで AWS ネットワークに直接接続し、Amazon S3やAmazon EFSなどのサービスへの高速データアップロードを可能にするサービス。100Gbpsの光ファイバー接続により、自動運転システムの学習データ、メディア制作データ、金融サービスの移行データなど、大容量データを数分で処理可能。 |
2024/12/01 | 2024/12/01 | AWS Security Incident Response | Security, Identity, & Compliance | セキュリティインシデントの検知から復旧までの一元管理を行うサービス。Amazon GuardDuty、AWS Security Hub、サードパーティツールと統合し、自動化された監視と調査を提供。24時間365日利用可能なAWSカスタマーインシデントレスポンスチーム(CIRT)へのアクセスを提供し、インシデント関連のコミュニケーション、文書化、アクションを一元化して効率的なインシデント対応を実現。 |
2024/07/29 | 2024/07/29 | AWS End User Messaging | Business Applications | あらゆるウェブ、モバイル、またはビジネスアプリケーションでSMSメッセージングを提供するために必要なグローバルな規模、回復力、柔軟性を備えた、アプリケーションから個人(A2P)へのSMS、MMS、および音声メッセージングサービス。 ※AWS End User Messagingは、Amazon Pinpointが提供していたSMS、MMS、プッシュ通知、およびテキスト読み上げメッセージング機能の新しい名称です。 |
2024/07/10 | 2024/11/18 | AWS App Studio | Machine Learning | 自然言語を使用して数分でエンタープライズグレードのアプリケーションを作成する生成AIを活用したサービス。ソフトウェア開発スキルを必要とせず、技術系専門家がビジネスアプリケーションを迅速に構築することができる。 |
2024/04/02 | 2024/04/02 | AWS Deadline Cloud | Media Services | 2Dおよび3Dビジュアル資産を制作するチーム向けに、数分でクラウドベースのレンダーファームを構築し、ゼロから数千のコンピュートインスタンスまでスケーリングできる、フルマネージド型のレンダリング管理サービス。 |
2023/11/28 | 2024/04/30 | Amazon Q | Machine Learning | 企業の情報リポジトリ、コード、企業システムに存在するデータと専門知識を活用し、会話を行い、問題を解決し、コンテンツを生成し、行動を実施できる、業務向けに設計された生成AIアシスタント。ビジネスエキスパートとして、コンテンツリポジトリ内の知識から質問への回答を提供し、長文の要約や記事の作成などを支援する。また、AWS構築の専門アシスタントとして、アプリケーションやワークロードの構築、デプロイ、運用をサポートする。さらに、Amazon Q in Connectは、コンタクトセンターのエージェントが顧客の問題を迅速かつ正確に解決するために、リアルタイムの推奨応答と行動を提供する機能を持っている。 |
2023/11/27 | 2023/11/27 | AWS B2B Data Interchange | Application Integration | 取引先とデータを交換するための任意の通信メカニズムをサポートし、一元化されたダッシュボードで取引先関係のネットワーク全体の管理と監視をおこない、EDI(Electronic Data Interchange)ドキュメントをJSONやXML形式に自動変換するフルマネージドサービス。これらの機能によって製造、小売、医療など多岐にわたる業界でEDIデータの準備と統合の時間、複雑さ、コストを削減することができる。 |
2023/11/27 | Preview | Amazon One Enterprise | Business Applications | 物理的な場所や制限されたソフトウェアリソースなどのデジタル資産に対するユーザーのアクセス制御を、Amazon Oneデバイスで登録した掌を使用した非接触型の生体認証で提供するIDサービス。 |
2023/07/26 | 2023/11/27 | AWS HealthScribe | Machine Learning | 訪問の理由、現在の病歴、評価、計画などの主要なセクションについて患者と医療従事者の会話から臨床メモを自動生成することで、臨床文書のワークフローを迅速化し、診療エクスペリエンスを向上させるHIPAA適格サービス。 |
2023/07/25 | 2023/07/25 | AWS HealthImaging | Machine Learning | 医療機関やライフサイエンス機関とそのソフトウェアパートナーが医療画像データをペタバイト規模で保存、分析、共有できるよう支援し、総所有コスト(TCO)の削減や1秒未満のレイテンシーで画像取得ができるHIPAA適格サービス。 |
2023/06/27 | 2023/06/27 | AWS AppFabric | Business Applications | SaaSアプリケーション(Asana、Atlassian Jira suite、Dropbox、Google Workspace、Microsoft 365、Miro、Okta、Slack、Smartsheet、Webex by Cisco、Zendesk、Zoomなど)のセキュリティデータを集約し、標準化することによってセキュリティツール(Amazon QuickSight、Amazon Security Lake、Logz.io、Netskope、NetWitness、Rapid7、Splunkなど)と互換性のあるデータとサービス統合を提供し、可観測性の高い洞察、管理、保護を可能にするフルマネージドサービス。将来のリリースで利用可能になる生成系AIサービスのAmazon Bedrockによって迅速な回答生成、タスク管理の自動化、SaaSアプリケーション全体の洞察生成が利用可能になる予定。 |
2023/04/13 | 2023/09/28 | Amazon Bedrock | Machine Learning | AI21 LabsのJurassic-2, AmazonのTitan, AnthropicのClaude, CohereのCommand, MetaのLlama 2, Stability AIのStable Diffusionといった基盤モデル(Foundation Models:FMs)を使用するAPI経由のアクセスと独自データを使用してFMsをプライベートにカスタマイズする機能を提供するサービスで、FMsをユースケースに応じて選択してテキスト生成、チャットボット、検索、テキスト要約、画像生成、パーソナライズしたレコメンデーションなどの生成AIアプリケーションの構築や拡張ができる。 |
2023/02/21 | 2023/02/21 | AWS Telco Network Builder | Management & Governance | 通信サービスプロバイダー(CSP)が通信業界標準を使用してAWSインフラストラクチャで5Gネットワークを効率的にデプロイ、管理、スケーリングする方法を提供するサービス。 |
2022/12/01 | 2023/04/20 | Amazon CodeCatalyst | Developer Tools | プロジェクトのリソースを設定するブループリント、クラウドベースの開発環境、コミットやプルリクエストやデプロイなど変更を追跡する課題管理、自動ビルドとリリースをするCI/CDパイプライン、プロジェクトアクティビティを表示するダッシュボード、電子メールによるプロジェクト招待機能、プロジェクトリソースを見つける統合検索などの機能をもつソフトウェア構築と配信を支援する統合ソフトウェア開発サービス。 |
2022/12/01 | 2023/03/07 | AWS Application Composer | Serverless | ブラウザベースのビジュアルキャンバスを使用してAWSサービスをドラッグ&ドロップで視覚的にサーバーレスアプリケーションのグループ化や接続ができるアプリケーションアーキテクチャのビジュアルビルダー。 |
2022/11/29 | 2023/04/28 | AWS Verified Access | Networking & Content Delivery | AWS IAM Identity Centerおよびサードパーティのトラストプロバイダーから提供されるトラストデータとユーザーやアプリケーションに定義した詳細なアクセスポリシーによってVPNを使用することなく安全なネットワークアクセスを提供するサービス。 |
2022/11/29 | 2023/03/21 | AWS Clean Rooms | Analytics | 顧客とパートナーが基礎となるデータを相互に明らかにすることなく、集合データセットをSQLクエリを構成済みテーブルに実行できる安全な論理境界でコラボレーションおよび分析して洞察を支援するサービス。 |
2022/11/29 | 2022/11/29 | Amazon Omics | Machine Learning | 研究および臨床アプリケーションのためにゲノム、トランスクリプトーム、その他のオミクスデータを保存、クエリ、分析、洞察を支援するサービス。 |
2022/11/29 | 2023/10/04 | Amazon DataZone | Analytics | データがAWS、オンプレミス、SaaSなどのどこに保存されていてもパーソナライズされたウェブアプリケーションを介して安全にデータへアクセスできるビジネスデータカタログを提供するデータ管理サービス。 |
2022/11/29 | 2022/11/29 | AWS SimSpace Weaver | Containers / Compute |
インフラストラクチャを管理することなく最大10個のAmazon EC2インスタンスにわたってスケーリングし、クラウド内で大規模なリアルタイム空間シミュレーションを実行できるサービス。 |
2022/11/29 | 2023/05/30 | Amazon Security Lake | Security, Identity, & Compliance | 組織全体のセキュリティデータの検出、集約、正規化を自動的に実行してセキュリティデータレイクで一元管理し、セキュリティツールによる調査や分析を支援するサービス。 |
2022/11/29 | 2023/04/04 | AWS Supply Chain | Business Applications | サプライチェーンデータを統合し、機械学習(ML)を利用した実用的な洞察や組み込みのコンテキストコラボレーションを提供し、需要と供給の計画を支援するサービス。 |
2022/11/28 | 2023/06/13 | Amazon Verified Permissions | Security, Identity, & Compliance | Amazon Cognitoなどを使用するカスタムアプリケーションでユーザーのAWSリソースに対するアクセス権限管理と承認を詳細に定義および検証するサービス |
2022/07/26 | 2022/11/28 | AWS Wickr | Security, Identity, & Compliance | メッセージング、音声およびビデオ通話、ファイル共有、コラボレーションなどの通信サービスを独自の256-bit end-to-end encryption(E2EE)によって暗号化するサービス |
2022/06/23 | 2023/04/13 | Amazon CodeWhisperer | Machine Learning | 統合開発環境(IDE)で記述したコードと自然言語で書いたコメントを自動分析し、最適なクラウドサービスやパブリックライブラリなどコードの推奨事項を表示することで開発者の生産性を向上させる機械学習サービス |
2022/03/23 | Preview | Amazon GameSparks | Game Tech | ゲーム開発者向けのサーバーレスなゲームバックエンドを構築、実行、スケーリング、管理するマネージドサービス |
2022/03/17 | 2022/03/17 | AWS Billing Conductor | Cloud Financial Management | AWSアカウントを割り当てた請求グループごとに価格設定ルールや料金プランを作成し、マージン分析やAWS Cost and Usage Reportの表示ができるサービス |
2021/12/02 | 2022/07/12 | AWS Cloud WAN | Networking & Content Delivery | データセンター、ブランチオフィス、VPN接続、Software-Defined WAN(SD-WAN)、Amazon VPC、AWS Transit Gatewayなどを接続・一元管理するAWS Network Managerダッシュボードおよびネットワークポリシーを使用して、データセンター、ブランチオフィス、Amazon VPCを接続するWide Area Network(WAN)を構築・運用するサービス |
2021/11/30 | 2022/08/11 | AWS Private 5G | Networking & Content Delivery | 企業、工場、大学キャンパス、イベント会場などの施設内にプライベート5Gモバイルネットワークを数日で導入し、拡張、運用ができるマネージドサービス |
2021/11/30 | 2022/06/08 | AWS Mainframe Modernization | Migration & Transfer | オンプレミスのメインフレームとレガシーワークロード(COBOL、PL/1、JCL、CICSなど)をAmazon EC2ベースのマネージドランタイム環境へリプラットフォーム、自動リファクタリングによる移行およびモダナイゼーションするための開発ツール・プラットフォームを提供する弾力性のあるメインフレームサービス |
2021/11/30 | 2022/04/21 | AWS IoT TwinMaker | IoT | 建物、工場、産業機器、生産ラインなど実際のシステムのデジタルツイン(物理的オブジェクトまたはプロセスの仮想表現)を作成して運用の監視と最適化をするサービス |
2021/11/30 | 2022/09/27 | AWS IoT FleetWise | IoT | 車両の状態データをほぼリアルタイムで収集、変換、クラウドに転送し、車両の品質、安全性、自律性を向上させる分析と機械学習を備えたアプリケーションを構築できるサービス |
2021/11/30 | 2022/06/21 | AWS IoT ExpressLink | IoT | Espressif、Infineon、u-bloxなどのAWSパートナーが開発および提供するハードウェアモジュールに備えられたAWSで検証された組み込みのクラウド接続ソフトウェア |
2021/11/29 | 2022/11/23 | AWS IoT RoboRunner | IoT | ロボットベンダーシステムとの接続や最新のロボットの位置およびステータスなどを管理するFleet Management Systems(FMS)を使用してマルチベンダーロボットの相互運用性が高いアプリケーションを構築するための中央データリポジトリを提供するサービス |
2021/11/17 | 2021/11/17 | AWS Elastic Disaster Recovery | Storage | CloudEndure Disaster Recoveryをベースに開発され、パフォーマンスに影響を与えることなくソースサーバーをAWSクラウド内に継続的に複製し、リカバリが必要な場合に数分以内でAWSクラウドのリカバリインスタンスを起動するダウンタイムとデータ損失を最小限に抑えるディザスタリカバリサービス |
2021/11/10 | 2021/11/10 | AWS Resilience Hub | Management & Governance | ソフトウェア、インフラストラクチャ、運用の障害による不要なダウンタイムを回避するためにアプリケーションのRTO・RPOの定義、フォールト挿入実験、実用的な推奨事項と回復力スコアの評価などレジリエンス(復元力)を定義、検証、追跡するサービス |
2021/09/30 | 2021/09/30 | AWS Cloud Control API | Developer Tools | AWSサービスおよびサードパーティーサービスでリソースの作成、読み取り、更新、削除、一覧表示(CRUDL)を実行する標準的なAPIセット |
2021/08/19 | 2021/08/19 | Amazon MemoryDB for Redis | Databases | Redis互換で耐久性に優れたインメモリデータベースサービス |
2021/05/18 | 2021/05/18 | AWS App Runner | Containers / Compute |
コンテナ化されたウェブアプリケーションや APIを開発者が簡単かつ迅速にデプロイできるフルマネージド型サービス |
2021/05/17 | 2021/05/17 | AWS Application Migration Service (CloudEndure Migration) | Migration & Transfer | レプリケーションエージェントを使用してアプリケーションをアーキテクチャや構成を変更することなくリフトアンドシフトでダウンタイムを最小限におさえてクラウドに移行するサービス ※2019/06/11にベースとなるCloudEndure Migrationが発表された |
2021/05/03 | 2021/05/03 | Amazon FinSpace | Analytics | 金融業界のデータを大規模かつ簡単に保存、カタログ化、および準備することを可能にするフルマネージド型のデータ管理および分析サービス |
2021/04/28 | 2021/04/28 | Amazon Nimble Studio | Media Services | AWSを利用したクリエイティブスタジオによってストーリーボードのスケッチから最終成果物まで、視覚効果、アニメーション、インタラクティブコンテンツのすべてをクラウド上で生成するサービス。 |
2021/03/15 | 2021/03/15 | AWS Fault Injection Simulator | Developer Tools | AWS でフォールト挿入実験を実行し、アプリケーションのパフォーマンス、オブザーバビリティ、および回復性の改善をサポートするフルマネージドサービス |
2020/12/16 | 2021/06/01 | Amazon Location Service | Front-End Web & Mobile | マップ、特定のポイント (POI)、ジオコーディング、ルーティング、トラッキング、ジオフェンシングなどの位置情報機能を、データセキュリティ、ユーザーのプライバシー、データ品質、コストを犠牲にすることなくアプリケーションに簡単に追加できるフルマネージドサービス |
2020/12/15 | 2021/09/29 | Amazon Managed Service for Prometheus | Management & Governance | Prometheus との互換性を持つモニタリング・アラート機能を提供するマネージド型のサーバーレスモニタリングサービス |
2020/12/15 | 2021/08/31 | Amazon Managed Grafana | Management & Governance | AWSとGrafana Labsが共同で開発したオープンソースGrafanaを実行するフルマネージドサービス |
2020/12/15 | 2020/12/15 | AWS CloudShell | Developer Tools | AWS マネジメントコンソールから利用できるブラウザベースのシェル |
2020/12/15 | 2020/12/15 | AWS IoT EduKit | IoT | AWSサービスを使用したIoTアプリケーションを構築する方法を実践的に学習できるリファレンスハードウェアキット、ガイド、サンプルコードなどを組み合わせた規範的な学習プログラムを提供するサービス |
2020/12/08 | 2021/07/15 | Amazon HealthLake | Machine Learning | ヘルスケアおよびライフサイエンス企業がデータを安全に保存し、大規模なクエリと分析を可能するHIPAA適合のサービス |
2020/12/08 | 2021/03/25 | Amazon Lookout for Metrics | Machine Learning | 機械学習を使用して売上高や顧客獲得率の急激な低下などビジネスおよび運用データの異常を自動的に検出および診断するサービス |
2020/12/08 | 2020/12/08 | AWS Audit Manager | Security, Identity, & Compliance | AWS の使用状況を継続的に監査して、リスクとコンプライアンスを評価するサービス |
2020/12/01 | 2021/10/20 | AWS Panorama | Machine Learning | オンプレミスのカメラでコンピュータビジョン(CV)を使えるようにし、高精度で低レイテンシーな自動予測を実行する機械学習アプライアンスやソフトウェア開発キット(SDK)を提供するサービス |
2020/12/01 | 2021/06/09 | AWS Proton | Management & Governance | コンテナおよびサーバーレスアプリケーションのインフラストラクチャのCI/CD、デプロイ、モニタリングなどを一貫したスタンダードやベストプラクティスに基づいて管理ができるフルマネージドデリバリーサービス |
2020/12/01 | 2021/05/04 | Amazon DevOps Guru | Machine Learning | Amazon CloudWatchメトリクス、AWS Config、AWS CloudFormation、AWS X-Rayなどから運用データのストリームを継続的に分析・統合し、異常の検索や視覚化をするコンソールダッシュボードを提供するサービス |
2020/12/01 | 2021/04/08 | Amazon Lookout for Equipment | Machine Learning | 既存の機械センサーから得られた履歴データやメンテナンス記録を使用して異常な機器の動作を検出するため機械学習モデルを作成するサービス |
2020/12/01 | 2021/02/24 | Amazon Lookout for Vision | Machine Learning | コンピュータビジョンを利用して、製造された製品の欠陥を大規模なデータセットから発見する機械学習サービス |
2020/12/01 | 2020/12/01 | Amazon Monitron | Machine Learning | 無線センサーを介して機器の振動や温度のデータを取得し、予知保全の実装や計画外のダウンタイムを低減できる産業機械の異常な動作を検出するサービス |
2020/11/24 | 2020/11/24 | Amazon Managed Workflows for Apache Airflow (MWAA) | Application Integration | Apache Airflowを実行するマネージドオーケストレーションサービス |
2020/11/17 | 2020/11/17 | AWS Network Firewall | Security, Identity, & Compliance | Amazon VPC の境界でネットワークトラフィックをフィルタリングするステートフルなマネージドネットワークファイアウォールと侵入検知・防止を提供するサービス |
2020/10/21 | 2021/09/23 | AWS Distro for OpenTelemetry | Management & Governance | AWSによってサポートされたOpenTelemetry仕様のAPI、ライブラリ、エージェント、コレクターのディストリビューションを提供するサービス |
2020/07/20 | 2020/07/20 | Migration Evaluator (formerly TSO Logic) | Migration & Transfer | AWSクラウドの計画と移行のための方向性のあるビジネスケースを作成するのに役立つ移行評価サービス |
2020/07/15 | 2020/07/15 | Amazon Interactive Video Service | Media Services | 低いレイテンシーのライブ動画を使ったアプリケーションをインタラクティブに構築できるマネージドライブ動画ソリューションを提供するサービス |
2020/07/09 | 2020/11/23 | AWS Copilot | Containers | AWS App Runner、Amazon ECS、AWS Fargateといったコンテナサービスで本番環境に対応したコンテナ化されたアプリケーションを簡単に構築、 リリース、運用できるようにするオープンソースのコマンドラインインターフェースツール |
2020/06/30 | 2020/06/30 | AWS App2Container | Containers | オンプレミスまたはクラウドの仮想マシンで実行されているすべてのアプリケーションのインベントリを分析・構築し、コンテナ化されたアプリケーションの構築・デプロイをサポートするサービス |
2020/06/24 | Beta | Amazon Honeycode | Business Applications | スプレッドシートモデルでプログラミングをせずにモバイルおよびウェブアプリケーションをすばやく構築するフルマネージドサービス |
2020/06/10 | 2020/06/10 | AWS CodeArtifact | Developer Tools | ソフトウェア開発プロセスで使用されるソフトウェアパッケージを安全に保存、公開、および共有することができるフルマネージド型のアーティファクトリポジトリサービス |
2020/04/22 | 2020/04/22 | Amazon AppFlow | Application Integration | Salesforce、Marketo、Slack、ServiceNowなどのSaaSアプリケーションとAmazon S3やAmazon RedshiftといったAWS サービスとのセキュアなデータ転送フローを数ステップで実行できるフルマネージド統合サービス |
2020/03/31 | 2020/03/31 | AWS Service Management Connector | Management & Governance | ServiceNowやAtlassianなどのITサービス管理(ITSM)ツールでAWS Support、AWS Service Catalog、AWS Config、AWS Systems Manager、AWS Health Dashboard、AWS Security HubなどAWSサービスのCloud Ops機能を統合し、プロビジョニング、管理、操作できるコネクター |
2019/12/03 | 2020/08/06 | AWS Wavelength | Compute | AWSのコンピューティングおよびストレージサービスを5Gネットワーク内に組み込んで低レイテンシーアプリケーションの開発、デプロイ、スケーリングのためのモバイルエッジコンピューティングインフラストラクチャを提供するサービス |
2019/12/03 | 2020/07/28 | Amazon Fraud Detector | Machine Learning | オンライン支払い詐欺や偽アカウントの作成など不正の可能性があるオンラインアクティビティを識別できるようにするフルマネージドサービス |
2019/12/03 | 2020/06/29 | Amazon CodeGuru | Machine Learning | 機械学習で最も高コストなコード行を特定し、コードの品質や保守容易性を向上させるサービス |
2019/12/03 | 2020/05/11 | Amazon Kendra | Machine Learning | 機械学習を利用して膨大な非構造化データから関連性の高い結果を提供する高精度のエンタープライズ検索サービス |
2019/12/03 | 2020/04/24 | Amazon Augmented AI(Amazon A2I) | Machine Learning | 機械学習アプリケーションの人によるレビューを構築および管理するサービス |
2019/12/03 | 2020/04/23 | Amazon Keyspaces (for Apache Cassandra) | Databases | AWSによってパッチ適用などの管理がおこなわれるスケーラブルで可用性の高い、Apache Cassandra互換のマネージドデータベースサービス ※アナウンス当初はAmazon Managed Apache Cassandra Service(MCS)というサービス名だった |
2019/12/03 | 2020/03/31 | Amazon Detective | Security, Identity, & Compliance | AWSリソースのログデータから潜在的なセキュリティ問題や不審なアクティビティの根本原因を分析・調査・特定するサービス |
2019/12/03 | 2019/12/03 | AWS Compute Optimizer | Compute / Management & Governance |
機械学習を使って過去の使用率メトリクスを分析することでコスト削減とワークロードのパフォーマンス向上につながる最適なAWSリソースの推奨事項を提供するサービス |
2019/12/02 | 2020/08/13 | Amazon Braket | Quantum Technologies | 1か所で複数の量子ハードウェアプロバイダーのコンピューターで量子アルゴリズムを構築、テスト、実行する研究や実験をできるようにするフルマネージドサービス |
2019/12/01 | 2020/04/02 | AWS DeepComposer | Machine Learning | 敵対的生成ネットワーク(GAN)アルゴリズムを使用してシンプルなメロディから楽曲を作曲する機械学習を搭載したミュージックキーボード |
2019/11/13 | 2019/11/13 | AWS Data Exchange | Analytics | AWS Marketplace内のAWSの認定データプロバイダーから様々な業界のサードパーティーデータを安全に検索、サブスクライブ、使用することを容易にするサービス |
2019/11/13 | 2019/11/13 | AWS Launch Wizard | Management & Governance | 個々のAWSリソースを識別してプロビジョニングすることなくAWSでサードパーティーアプリケーションの設定、デプロイを迅速に実施するコンソールベースのサービス |
2019/11/06 | 2019/11/06 | Savings Plans | Cloud Financial Management | 1年または3年の期間で特定の使用量を契約する代わりにオンデマンド料金よりも柔軟にコストを低減する料金モデル |
2019/08/07 | 2019/08/07 | AWS Elemental Appliances and Software | Media Services | オンプレミスにおける動画アセットのエンコード、パッケージ、配信とクラウドベースの動画インフラストラクチャとのシームレスな接続を提供するサービス |
2019/07/24 | 2020/04/22 | AWS Chatbot | Management & Governance | 複数のAWS のサービスをSlackチャンネルおよびAmazon Chimeチャットルームと安全に統合管理したChatOpsを提供するサービス |
2019/07/11 | 2019/07/11 | Amazon EventBridge | Application Integration | AWSのサービス、独自のアプリケーション、SaaSアプリケーションのリアルタイムなイベントをトリガーにして配信先へルーティングするイベントバスサービス ※2016/01/14にベースとなるAmazon CloudWatch Eventsが発表された |
2019/03/27 | 2019/03/27 | AWS Deep Learning Containers | Machine Learning | 機械学習と深層学習の実践者向けに最適化された深層学習フレームワークがプリインストールされたDockerイメージを提供するサービス |
2019/01/23 | 2019/01/23 | Amazon WorkLink | End-User Computing (EUC) | 公開ウェブサイトと同様にシームレスな社内ウェブサイトへのアクセスを安全にできるようにするサービス |
2019/01/16 | 2019/01/16 | AWS Backup | Storage | AWSサービスのリソースが保有するデータのバックアップを管理および自動化する一元管理型クラウドバックアップサービス |
2019/01/09 | 2019/01/09 | Amazon DocumentDB (with MongoDB compatibility) | Databases | MongoDB互換のスケーラビリティと高可用性を備えたフルマネージド型ドキュメントデータベースサービス |
2018/11/29 | 2018/11/29 | AWS Well-Architected Tool | Management & Governance / Architecture Strategy |
AWSの長年の経験に基づくベストプラクティスを使用したレビューと評価に役立つアプローチを提供するツール |
2018/11/28 | 明確なGA日不明 | AWS DeepRacer | Machine Learning | 強化学習と3Dレーシングシミュレーターによる1/18スケールの完全自律型レースカーおよびグローバルレーシングリーグによって、強化学習の学習や探究、自動運転アプリケーションの実験や構築をするための統合学習システムを提供するサービス |
2018/11/28 | 2020/09/30 | Amazon Timestream | Databases | リレーショナルデータベースの最大1,000倍の速度と10分の1のコストで1日数兆回のイベントを保存・分析できるIoTおよび運用アプリケーション向けの高速でスケーラブルなサーバーレス時系列データベースサービス |
2018/11/28 | 2019/12/03 | AWS Outposts | Compute | AWSのインフラストラクチャ、サービス、API、ツールをオンプレミス環境に提供するフルマネージドサービス |
2018/11/28 | 2019/10/16 | Amazon RDS on VMware | Databases | オンプレミスのVMware環境にAmazon RDSと同様のAWSマネジメントコンソール、CLI、APIを使用してデータベース管理ができるマネージド型データベースをデプロイするサービス |
2018/11/28 | 2019/09/10 | Amazon Quantum Ledger Database (QLDB) | Blockchain / Databases |
全ての変更が追跡可能で完全に検証可能な変更履歴を長期間維持する中央集権型のフルマネージド台帳データベース |
2018/11/28 | 2019/08/21 | Amazon Forecast | Machine Learning | 統計および機械学習アルゴリズムを使用して精度の高い時系列予測を提供するフルマネージドサービス |
2018/11/28 | 2019/08/09 | AWS Lake Formation | Analytics | 複数のAWSサービスを使用し、データの取り込み、クリーンアップ、カタログ化、変換、保護を迅速に実施して分析や機械学習に使用するデータレイクを作成する統合データレイクサービス |
2018/11/28 | 2019/06/24 | AWS Control Tower | Management & Governance | ベストプラクティスに基づいた安全なマルチアカウントAWS環境をセットアップおよび管理するガバナンスルールを設定するサービス |
2018/11/28 | 2019/06/24 | AWS Security Hub | Security, Identity, & Compliance | セキュリティ標準およびベストプラクティスに準拠しているかどうかをチェックし、アラートの集約と自動修復を可能にするクラウドセキュリティ体制管理サービス |
2018/11/28 | 2019/06/10 | Amazon Personalize | Machine Learning | アプリケーションを使用するユーザー向けにパーソナライズされたレコメンデーションを構築できる機械学習サービス |
2018/11/28 | 2019/05/30 | Amazon Managed Streaming for Apache Kafka (MSK) | Analytics | Apache Kafkaを使用してストリーミングデータを処理するアプリケーションを構築および実行できるようにするフルマネージドサービス |
2018/11/28 | 2019/05/29 | Amazon Textract | Machine Learning | 印刷や手書きのテキストから光学文字認識(OCR)技術を使用してテキスト、手書き文字に加え、フィールド、値、それらの関係、表、その他エンティティなどの構造化データを関連する信頼性スコアと共に検出および抽出できるドキュメント用の分析サービス |
2018/11/28 | 2019/04/30 | Amazon Managed Blockchain | Blockchain | 一般的な自律分散型のオープンソースフレームワークを使用してスケーラブルなブロックチェーンネットワークの作成・管理ができるフルマネージドサービス |
2018/11/28 | 2019/03/27 | AWS App Mesh | Networking & Content Delivery | アプリケーションコードと共に展開されるサービスメッシュプロキシを使用して、サービス間の通信を可視化および管理できるサービス |
2018/11/28 | 2018/11/28 | Amazon Elastic Inference | Machine Learning | 適切な量のGPUアクセラレーションをAmazon SageMakerインスタンス、 EC2インスタンス、ECS タスクにアタッチすることで深層学習による推論の実行コストを最適化するサービス |
2018/11/28 | 2018/11/28 | Amazon FSx for Lustre | Storage | 高性能ファイルシステムであるLustreを使用したコスト効率の高い高性能でスケーラブルなストレージを提供するフルマネージドサービス |
2018/11/28 | 2018/11/28 | Amazon FSx for Windows File Server | Storage | 複数のアベイラビリティーゾーン(AZ)を使用した高い耐久性と可用性を備え、業界標準のSMBプロトコルを使用したファイルシステムを提供するフルマネージドサービス |
2018/11/28 | 2018/11/28 | AWS Cloud Map | Networking & Content Delivery | アプリケーションで使用されるバックエンドサービスやリソースのマップを作成・維持し、AWS SDK、APIコール、DNSクエリを介してアプリケーションからリソースを検出するクラウドリソース検出サービス |
2018/11/28 | 2018/11/28 | AWS Inferentia | Machine Learning | AWSが設計した高スループット、低レイテンシーの推論パフォーマンスを低コストで実現する機械学習推論チップ |
2018/11/28 | 2018/11/28 | AWS License Manager | Management & Governance | ソフトウェアベンダー(Microsoft、SAP、Oracle、IBMなど)が提供するライセンスの管理をAWSとオンプレミス環境で管理できるサービス |
2018/11/27 | 2019/05/23 | AWS Ground Station | Satellite | 衛星地上局のインフラストラクチャを購入または構築することなく、人工衛星からのデータを制御し取り込むことを可能にするサービス |
2018/11/27 | 2018/11/27 | AWS Elemental MediaConnect | Media Services | 放送事業者とコンテンツ所有者がライブ動画ワークフローを構築し、ライブコンテンツを安全で柔軟な共有ができるようにする高品質なライブ動画伝送サービス |
2018/11/26 | 2020/07/09 | AWS IoT SiteWise | IoT | 産業機器からのデータの大規模な収集、モデル化、分析、視覚化をするマネージドサービス |
2018/11/26 | 2019/05/30 | AWS IoT Events | IoT | IoTセンサーやアプリケーションで発生したイベントを検出し、イベントをトリガーにしてアクションを実行できるようにするフルマネージド IoT サービス |
2018/11/26 | 2019/05/30 | AWS IoT Things Graph | IoT | デバイスおよびウェブサービスを再利用可能なモデルとして表現し、視覚的インターフェイスでモデル同士を結合してIoT アプリケーションを構築できるサービス |
2018/11/26 | 2018/11/26 | AWS DataSync | Migration & Transfer | オンプレミスストレージシステムとAWSストレージサービス間で大規模データのコピーを簡素化、自動化、高速化するオンラインデータ転送サービス |
2018/11/26 | 2018/11/26 | AWS Global Accelerator | Networking & Content Delivery | AWSグローバルネットワークのエッジでパケットをプロキシすることでTCP/UDPを介したアプリケーションのトラフィックパフォーマンスを最大60%向上させるネットワーキングサービス |
2018/11/26 | 2018/11/26 | AWS Partner Device Catalog | IoT | AWSパートナーが提供するIoTソリューション向けハードウェアの検証プログラムであるAWS Device Qualification Programで認定されたデバイスをリスト化したカタログ |
2018/11/26 | 2018/11/26 | AWS RoboMaker | Robotics | 自律型ロボットの開発、シミュレート、テスト、デプロイができるロボット工学ソリューションを提供するサービス |
2018/11/26 | 2018/11/26 | AWS Transit Gateway | Networking & Content Delivery | 複数のAmazon VPCやオンプレミス環境を相互接続することができるネットワーク中継ハブを提供するサービス |
2018/11/25 | 2018/11/25 | AWS Transfer Family | Migration & Transfer | SFTP、FTPS、FTPプロトコル経由でAmazon S3ストレージまたはAmazon EFSファイルシステムとの間でファイル転送を実行するフルマネージドAWSサービス ※アナウンス日・GA日はAWS Transfer for SFTPのもの |
2018/11/21 | 2018/11/21 | AWS Resource Access Manager | Security, Identity, & Compliance | AWSアカウント間、AWS Organizations内の組織単位(OU)間、サポートされているリソースタイプのIAMロールおよびIAMユーザーとリソースを安全に共有できるサービス |
2018/11/14 | 2019/01/31 | Amazon Corretto | Developer Tools | Java SE規格への準拠が保証され、Amazonの長期サポートを含むOpen Java Development Kit(OpenJDK)のビルド |
2018/08/27 | 2019/07/11 | AWS Cloud Development Kit (CDK) | Developer Tools | JavaScript、TypeScript、Python、Java、C#、Goなどのプログラミング言語を使用したクラウドインフラストラクチャを定義し、AWS CloudFormationを介してプロビジョニングするオープンソースのソフトウェア開発フレームワーク |
2018/04/04 | 2018/04/04 | AWS Firewall Manager | Security, Identity, & Compliance | AWS Organizationsに属するアカウントおよびAWSリソースのファイアウォールルール設定を一元管理できるセキュリティ管理サービス |
2018/04/04 | 2018/04/04 | AWS Secrets Manager | Security, Identity, & Compliance | データベースの認証情報、APIキー、その他のシークレットの管理、取得、ローテーション、リソースからのアクセス制御ができる機密情報管理サービス |
2018/01/16 | 2018/01/16 | AWS Auto Scaling | Compute / Management & Governance |
複数のAWSリソースを安全にスケーリングしてインフラストラクチャのコストを削減しながら、アプリケーションのパフォーマンスを最適化するサービス |
2017/12/07 | 2017/12/07 | AWS IAM Identity Center (Successor to AWS Single Sign-On) | Security, Identity, & Compliance | AWS Organizationsに属するAWSアカウント、SAML対応クラウドアプリケーション、カスタム構築アプリケーションなどへの所属メンバーのアクセス権の割り当てを一元管理できるサービス |
2017/11/30 | 2018/02/21 | AWS Serverless Application Repository | Compute | サーバレスアプリケーションをAWS Serverless Application Model(SAM)形式で共有、検索、デプロイできるサーバーレスアプリケーション用のマネージド型リポジトリ |
2017/11/30 | 2017/11/30 | Alexa for Business | Business Applications | デスク、会議室といった職場環境などで、共有用または個人用のAlexa対応デバイスによる生産性向上、Alexa for BusinessコンソールまたはAPIによる管理やサードパーティーサービスとのリンクを提供するサービス |
2017/11/30 | 2017/11/30 | AWS Cloud9 | Developer Tools | ブラウザのみでコードを記述、実行、デバッグできるクラウドベースの統合開発環境(IDE) |
2017/11/29 | 明確なGA日不明 | AWS DeepLens | Machine Learning | AWSクラウドの機械学習サービスでトレーニングした深層学習モデルをデバイスにデプロイしてローカルで推論を実行することができるディープラーニング対応ビデオカメラ |
2017/11/29 | 2018/08/02 | AWS IoT Device Defender | IoT | IoTデバイスの構成の評価、ルールベース・ML ベースの検出機能によるアクティビティの継続的監視、監査違反・動作異常の場合の緩和アクションといったIoT設定の監視と保護をするフルマネージドIoTセキュリティサービス |
2017/11/29 | 2018/06/05 | Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS) | Containers / Compute |
AWSクラウドまたはオンプレミスでKubernetesコンテナアプリケーションのデプロイ、管理ができるマネージドコンテナサービス |
2017/11/29 | 2018/05/30 | Amazon Neptune | Databases | 一般的なグラフクエリ言語であるApache TinkerPop GremlinとW3CのSPARQLをサポートした高速で信頼性が高いフルマネージドグラフデータベースサービス |
2017/11/29 | 2018/05/16 | AWS IoT 1-Click | IoT | ボタン、アセットトラッカー、温度センサー、カードリーダーなどのインターネット接続が可能なシンプルなデバイスでAWS Lambda関数を実行できるようにするサービス |
2017/11/29 | 2018/04/24 | AWS IoT Analytics | IoT | IoTデバイスデータの大規模な収集、事前処理、エンリッチ化、保存、分析を実行するフルマネージドIoT分析サービス |
2017/11/29 | 2018/04/04 | Amazon Transcribe | Machine Learning | 自動音声認識 (ASR)によって迅速かつ高精度に音声をテキストに変換する音声文字起こしサービス |
2017/11/29 | 2018/04/04 | Amazon Translate | Machine Learning | サポートされている言語間でテキストを翻訳するためのニューラル機械翻訳(MT)サービス |
2017/11/29 | 2017/11/29 | Amazon Comprehend | Machine Learning | キーフレーズ抽出、感情分析、構文解析、エンティティ認識、トピックモデリング、言語検出といったAPI を提供し、機械学習を使用してテキスト内で意味や関係性を検出する自然言語処理 (NLP) サービス |
2017/11/29 | 2017/11/29 | Amazon FreeRTOS | IoT | 低電力で小型なエッジデバイスのプログラミング、展開、保護、接続、管理ができるオープンソースのマイクロコントローラー向けリアルタイムオペレーティングシステム |
2017/11/29 | 2017/11/29 | Amazon Kinesis Video Streams | Media Services | 接続されたデバイスからAWSクラウドへのライブビデオのストリーミング、リアルタイムのビデオ処理、バッチ指向のビデオ分析用のアプリケーション構築ができるフルマネージドサービス |
2017/11/29 | 2017/11/29 | Amazon SageMaker | Machine Learning | 機械学習(ML)モデルを迅速に構築、トレーニング、デプロイできるようにするフルマネージドサービス |
2017/11/29 | 2017/11/29 | AWS Fargate | Containers / Compute |
プロビジョニング、パッチ適用、クラスター容量管理、インフラストラクチャ管理が不要なAmazon ECS、Amazon EKSで動作するコンテナ用サーバーレスコンピューティングエンジン |
2017/11/29 | 2017/11/29 | AWS IoT Device Management | IoT | 様々な場所に配置されたIoTデバイスのライフサイクル全体でデバイス情報・構成のアップロードや確認、インベントリの編成、フリートの監視、トラブルシューティング、無線(OTA)によるデバイスソフトウェア更新といったリモート管理を実行するサービス |
2017/11/29 | 2017/11/29 | AWS Systems Manager(EC2 Simple System Manager、Amazon EC2 Systems Managerを包含) | Management & Governance | ルーチン操作の簡略化・自動化、ウェブベースの接続・セッション管理、開発・テスト・本番環境毎の問題調査と修正支援、インシデント分析・対応の支援・自動化、パラメータや構成値の安全な保管と柔軟な参照、変更ワークフローの管理など様々なAWSサービスの運用に関するデータの一元化とタスクの自動化を支援するサービス ※AWS Systems Managerの元となる機能の発表は次のようになっている。 ・2014/10/29にAWS System Manager for Microsoft System Center Virtual Machine Manager (SCVMM)が発表。 ・2015/02/17にEC2 SSM(Simple System Manager)が発表。 ・2015/10/26にEC2 Run Commandが発表。 ・2016/12/01にAmazon EC2 Systems Managerが上記などの機能を統合する形で発表。 ・2017/11/29にAWS Systems ManagerがAmazon EC2 Systems Managerを包含する形で発表。 ※APIや略称として使用される「SSM」は前身のサービスであるEC2 SSM(Simple System Manager)の名残と考えられる。 |
2017/11/28 | 2018/04/13 | AWS AppSync | Front-End Web & Mobile | AWS DynamoDB、AWS Lambdaなどのデータソースへのセキュアな接続作業を簡略化し、GraphQL APIを使用したリアルタイム同期およびオフライン状態でのデータアクセスをできるようにするフルマネージドサービス |
2017/11/28 | 2017/11/28 | Amazon GuardDuty | Security, Identity, & Compliance | Amazon VPCフローログ、AWS CloudTrail管理イベントログ、AWS CloudTrail S3データイベントログ、DNSログといったデータソースを継続的にモニタリングして可視化と修復のためのセキュリティ調査結果を提供するインテリジェントな脅威検出サービス |
2017/11/28 | 2017/11/28 | Amazon MQ | Application Integration | Rabbit MQや Apache ActiveMQなどのオープンソースメッセージブローカーをプロビジョニングおよび管理するフルマネージドサービス |
2017/11/26 | 2018/05/15 | Amazon Sumerian | AR & VR | 3D、拡張現実(AR)、仮想現実(VR)を実行するモバイルアプリケーションおよびウェブアプリケーションを作成できるマネージドサービス |
2017/11/26 | 2017/11/26 | AWS Elemental MediaConvert | Media Services | ブロードキャストおよびマルチスクリーン配信向けにオフラインコンテンツをフォーマットおよび圧縮するファイルベースのビデオ処理サービス |
2017/11/26 | 2017/11/26 | AWS Elemental MediaLive | Media Services | ブロードキャストおよびマルチスクリーン配信向けに高品質なライブ動画ストリームのエンコードを提供する動画処理サービス |
2017/11/26 | 2017/11/26 | AWS Elemental MediaPackage | Media Services | ライブビデオストリームを安全かつ確実にコスト効率よくパッケージ化し、さまざまな再生デバイスやCDNに配信することができる拡張性の高いビデオ発信およびジャストインタイムパッケージングサービス |
2017/11/26 | 2017/11/26 | AWS Elemental MediaStore | Media Services | ライブストリーミングビデオなどの配信や処理のワークロードで必要なパフォーマンス、予測可能な低遅延、一貫性を提供するオリジンストアおよびストレージサービス |
2017/11/26 | 2017/11/26 | AWS Elemental MediaTailor | Media Services | 既存のビデオコンテンツを使用してオーバーザトップ(OTT)で配信される線形チャネルを作成し、それらのチャネル、他のライブストリーム、またはVODコンテンツをパーソナライズされた広告で収益化するためのチャネルアセンブリおよび広告挿入サービス |
2017/11/21 | 2017/11/21 | AWS Amplify | Front-End Web & Mobile | AWSサービスを使用したウェブ・モバイルの迅速な開発を支援するツール(オープンソースフレームワーク、管理UI、コンソール)とサービス(静的ウェブホスティング)を提供するサービス |
2017/11/10 | 2017/11/10 | Reserved Instance (RI) Reporting | Cloud Financial Management | RIのカスタム使用率とカバレッジのカスタムターゲットを設定し、目標値に対する達成度合いの可視化、オンデマンド料金と比較した場合の節約額などをAWS Cost Explorerからフィルタリング、参照できるサービス |
2017/11/08 | 2017/11/08 | AWS PrivateLink | Networking & Content Delivery | トラフィックをパブリックインターネットに公開することなく、VPC、AWSサービス、オンプレミスネットワーク間のプライベート接続を提供するサービス |
2017/08/14 | 2017/08/14 | Amazon Macie | Security, Identity, & Compliance | 機械学習とパターンマッチングを使用してAmazon S3上の機密データを検出して保護するフルマネージドのデータセキュリティおよびデータプライバシーのサービス |
2017/08/14 | 2017/08/14 | AWS Migration Hub | Migration & Transfer | 複数のAWSとパートナーソリューション間のアプリケーション移行の進行状況を一元管理して追跡し、モダナイゼーション戦略の評価と推奨を提供するサービス |
2017/04/19 | 2017/04/19 | AWS CodeStar | Developer Tools | アプリケーションコードのコーディング、ビルド、テスト、デプロイに必要な継続的デリバリーのツールチェーン全体を設定、管理、追跡するツールを提供するサービス |
2017/03/28 | 2017/03/28 | Amazon Connect | Business Applications | 数百万の顧客をサポートするようにスケールできるコンタクトセンターを数ステップで設定できるサービス |
2017/02/13 | 2017/02/13 | Amazon Chime | Business Applications | オンライン会議やビデオ会議の実施およびスケジュール、チャット・チャットルームといったコラボレーション、ビジネス向けの電話を1つのアプリケーションで実現するコミュニケーションサービス |
2017/02/10 | 2017/02/10 | AWS Deep Learning AMIs | Machine Learning | TensorFlow、PyTorch、Apache MXNet、Chainer、Gluon、Horovod、Kerasなどの一般的なディープラーニングフレームワークとインターフェースがプリインストールされたAmazon EC2インスタンスを起動できるAmazon Machine Image(AMI)を提供するサービス |
2016/12/12 | 2016/12/12 | AWS Managed Services | Management & Governance | サービスデスク、インシデント管理、運用監視とレポート 、セキュリティ管理、パッチ適用管理、ネットワーク管理、プロビジョニングと変更管理といったAWSインフラストラクチャの運用を提供するサービス |
2016/12/07 | 2016/12/07 | AWS Artifact | Security, Identity, & Compliance | AWSのコンプライアンスドキュメントとAWS契約へのオンデマンドアクセスを提供するセルフサービスの監査アーティファクト検索ポータル |
2016/12/01 | 2017/08/14 | AWS Glue | Analytics | データの分類、クレンジング、エンリッチング、様々なデータストアとデータストリーム間の移動を費用対効果の高い方法で実現するフルマネージドETLサービス |
2016/12/01 | 2017/04/19 | AWS X-Ray | Developer Tools | パフォーマンスの問題やエラーの根本原因を特定してトラブルシューティングするためにアプリケーションやその基盤となるサービスから実行状況のデータ収集、分析、デバッグをするサービス |
2016/12/01 | 2017/01/05 | AWS Batch | Compute | AWSクラウドでバッチコンピューティングジョブを簡潔に効率よく実行できるようにするバッチ管理機能のセットを提供するサービス |
2016/12/01 | 2016/12/01 | Amazon AppStream 2.0 | End-User Computing (EUC) | デスクトップアプリケーションを修正することなくAWSに移行することができ、AppStream 2.0クライアントまたはHTML5対応Webブラウザでデスクトップアプリケーションに即座にアクセスできるようにする、フルマネージド型の永続的アプリケーションおよびデスクトップストリーミングサービス |
2016/12/01 | 2016/12/01 | Amazon Pinpoint | Front-End Web & Mobile / Business Applications |
キャンペーン対象の顧客の細分化やメッセージのパーソナライズ、配信メトリクスやキャンペーンメトリクスによるコミュニケーション効果性測定ができるスケーラブルなアウトバウンドおよびインバウンドマーケティングコミュニケーションサービス |
2016/12/01 | 2016/12/01 | AWS CodeBuild | Developer Tools | ソースコードのコンパイル、テストの実行、デプロイ可能なパッケージの生成をするフルマネージド継続的インテグレーションサービス |
2016/12/01 | 2016/12/01 | AWS Personal Health Dashboard | Management & Governance | ユーザーが利用するAWSアカウント環境内で影響を及ぼす可能性のある特定のAWSイベントのアラートやガイダンスを提供するサービス |
2016/12/01 | 2016/12/01 | AWS Shield | Security, Identity, & Compliance | AWSで実行されるアプリケーションをレイヤー3およびレイヤー4へのDistributed Denial of Service(DDoS)攻撃から保護するマネージドサービス |
2016/12/01 | 2016/12/01 | AWS Step Functions | Application Integration | ワークフローの複数ステップへの分割、フローロジックの追加、ステップ間の入出力の追跡によってワークフローを一元的管理するサーバーレスオーケストレーションを提供するサービス |
2016/11/30 | 2017/06/07 | AWS IoT Greengrass | IoT | IoTデバイスのローカルでAWS Lambda関数やDockerコンテナなどアプリケーションのデプロイ・実行ができ、クラウドベースの管理ができるIoTのオープンソースエッジランタイムおよびクラウドサービス |
2016/11/30 | 2017/04/19 | Amazon Lex | Machine Learning | Amazon Alexaと同じ音声認識・言語理解ができる会話エンジンを使用した音声・テキストによる会話型インターフェイスの構築とAWS Lambda関数などイベント駆動型処理の統合を提供するサービス |
2016/11/30 | 2017/01/19 | AWS IoT Button | IoT | AWS IoT 1-Clickデバイスとして使用でき、Wi-Fi経由でAWS IoT Core、AWS Lambda、Amazon DynamoDB、Amazon SNSなどを使用したカウント処理、使用量追跡、呼出・テキスト送信・警告、オンラインデバイスや処理の開始・停止といったボタン押下をトリガーとしたイベント駆動型処理をプログラミング可能なボタン |
2016/11/30 | 2016/11/30 | Amazon Athena | Analytics | Amazon S3内のデータを標準SQLを使用して検索・分析できるインタラクティブなクエリサービス |
2016/11/30 | 2016/11/30 | Amazon Lightsail | Compute | 仮想サーバー、コンテナ、マネージドデータベース、CDN、ロードバランサー、ストレージといったリソースをメモリー、vCPU、容量などに応じてバンドルした月額プランで提供する仮想プライベートサーバー (VPS)プロバイダーサービス |
2016/11/30 | 2016/11/30 | Amazon Polly | Machine Learning | 深層学習を使用してテキストを肉声に近い音声に変換するサービス |
2016/11/30 | 2016/11/30 | Amazon Rekognition | Machine Learning | Amazon S3に保存されているビデオファイルから物体、シーン、有名人、テキスト、動作、不適切なコンテンツを検出する機械学習を利用したビデオ分析サービス |
2016/11/29 | 2017/02/27 | AWS Organizations | Management & Governance | 組織を作成した管理アカウントから複数のメンバーアカウントに対して組織への招待と参加、一括請求管理、階層的なグループ化、ポリシーの適用、モニタリングと監査、リソースの共有、Single Sign-On(SSO)の設定などのAWSアカウントの統合ができるアカウント管理サービス |
2016/10/24 | 2016/10/24 | AWS Server Migration Service | Migration & Transfer | エージェントを使用しないエージェントレスでアプリケーションをアーキテクチャや構成を変更することなくリフトアンドシフトでダウンタイムを最小限におさえてクラウドに移行するサービス |
2016/08/11 | 2016/08/11 | Amazon Managed Service for Apache Flink(旧称:Amazon Kinesis Data Analytics、初期名称:Amazon Kinesis Analytics) | Analytics | Amazon Kinesis Data Analyticsは新しいプログラミング言語や処理フレームワークの習得を必要とせず、SQLやApache Flinkによるデータストリームのリアルタイム分析を提供するサービス |
2016/04/19 | 2016/05/12 | AWS Application Discovery Service | Migration & Transfer | AWSへの移行前にオンプレミス環境にあるサーバーの設定、パフォーマンスデータ、実行プロセス、ネットワーク接続といった詳細情報を収集し、現状の全体構成の把握や総所有コスト(TCO)分析など移行計画を支援する情報を提供するサービス |
2016/02/09 | 2016/02/09 | Amazon GameLift | Game Tech | セッションベースのマルチプレイヤーゲーム専用のゲームサーバーをデプロイ、運用、スケーリングするためのマネージドサービス |
2016/02/09 | 2016/02/09 | Amazon Lumberyard | Game Tech | AWSおよびTwitchとの緊密な連携機能を備え、Open 3D Engine(O3DE)を使用した無料かつフルソースで提供されるAAA対応のクロスプラットフォームのオープンソースゲームエンジン |
2016/01/21 | 2016/01/21 | AWS Certificate Manager | Security, Identity, & Compliance | AWSサービスおよび内部接続リソースで使用するパブリックおよびプライベートのSSL/TLS証明書をプロビジョニング、デプロイ、管理できるサービス |
2015/12/16 | 2015/12/16 | AWS Cost and Usage Report | Cloud Financial Management | AWSサービス、料金、クレジット、手数料、税金、割引、コストカテゴリ、リザーブドインスタンス、Savings Plansなどコストと使用状況に関する包括的なデータを提供し、時間、日、月といった粒度や予め指定したタグなどによる分類でレポートを生成できるサービス |
2015/10/08 | 2015/12/21 | Amazon Elastic Container Registry (Amazon ECR) | Containers | セキュリティ、スケーラビリティ、信頼性を備え、Amazon ECS、Amazon EKS、AWS Lambdaと統合されたAWS マネージドコンテナイメージレジストリサービス |
2015/10/08 | 2015/12/18 | AWS IoT Core | IoT | デバイスのAWSサービスや他のデバイスへの接続、ルールに基づいた大規模なメッセージング、認証やデータと通信の保護、デバイスシャドウを用いたオフライン状態での通信などを提供するマネージドクラウドIoTプラットフォーム |
2015/10/07 | 2016/11/15 | Amazon QuickSight | Analytics | 単一のダッシュボードにAWSクラウドデータ、サードパーティーデータ、ビッグデータ、スプレッドシートデータ、SaaSデータ、B2Bデータなどを接続して、データからインサイトを抽出するための可視化・分析を提供するビジネスインテリジェンス(BI)サービス |
2015/10/07 | 2016/04/19 | Amazon Inspector | Security, Identity, & Compliance | Amazon EC2インスタンスのネットワークアクセシビリティと実行されるアプリケーションのセキュリティ状態をテストしてセキュリティにおける露出、脆弱性、ベストプラクティスなどをレポートするセキュリティ評価サービス |
2015/10/07 | 2016/03/15 | AWS Database Migration Service (AWS DMS) | Migration & Transfer | オンプレミスとAWSクラウドまたはAWSクラウド間で同種または異種のエンジンをもつデータベースのデータ移行を最小限のダウンタイムで実行するサービス |
2015/10/07 | 2015/10/07 | Amazon Kinesis Data Firehose | Analytics | ストリーミングデータを取り込んで変換し、Amazon S3、Amazon Redshift、Amazon OpenSearch Service、HTTPエンドポイント、Datadog、New Relic、MongoDB、Splunkなどのデータストアやサービスプロバイダーにロード・配信するストリーミングETL サービス |
2015/10/07 | 2015/10/07 | AWS Snow Family(AWS Import/Exportの後継) | Storage / Migration & Transfer |
物理的な輸送経路を使用してネットワークに依存せずに大量のデータをオンプレミスとAWSクラウド間で移行するためのデータ収集やローカル処理の機能をもつ物理デバイスを提供するサービス ※2009/05/20にAWS Import/Exportが発表され、2015/10/07に後のAWS Snow Familyの一つであるSnowballがAWS Import/Export Snowballとして発表された |
2015/10/06 | 2015/10/06 | AWS WAF | Security, Identity, & Compliance | 定義した条件に基づくリクエストの許可、ブロック、監視といったルールを設定し、SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング、DDoS、不正ボットによるアクセスなどアプリケーション層(レイヤー7)への攻撃からAWSリソースを保護するサービス |
2015/10/01 | 2015/10/01 | Amazon OpenSearch Service (successor to Amazon Elasticsearch Service) | Analytics | Elasticsearchから派生したオープンソースの分散検索および分析スイートであるOpenSearchのデプロイ、オペレーション、スケーリングを管理し、インタラクティブなログ分析、リアルタイムのアプリケーションモニタリング、ウェブサイト検索などを実行するマネージドサービス ※2021/09/08にAmazon OpenSearch Serviceとなる |
2015/07/09 | 2015/07/09 | Amazon API Gateway | Front-End Web & Mobile / Networking & Content Delivery |
Amazon EC2、Amazon ECS、AWS Elastic Beanstalk、AWS LambdaなどのAWSサービスや任意のウェブアプリケーションをバックエンドとしてHTTP、REST、WebSocketといったAPIを作成し、トラフィック管理、認証とアクセス管理、モニタリング、バージョン管理、ステージ管理ができるフルマネージドサービス |
2015/07/09 | 2015/07/09 | AWS Device Farm | Front-End Web & Mobile | デスクトップブラウザーとAWS クラウドでホストされている実際のモバイルデバイスでのテストを提供し、モバイルデバイスの実機調達の簡略化やウェブおよびモバイルアプリケーションの品質向上、市場投入までの時間短縮などを支援するサービス |
2015/07/09 | 2015/07/09 | AWS Service Catalog | Management & Governance | AWSでの使用が承認されたITサービスのカタログの使用、作成、一元管理ができるサービス |
2015/06/29 | 2015/06/29 | AWS Budgets | Cloud Financial Management | カスタム予算を設定してユースケースのコストと使用状況を追跡し、予算を超過するコストと使用状況が発生した場合やRIやSavings Plansの使用率・カバレッジがしきい値を下回った場合などにアラート通知を受信し、問題に対処するためのアクションを設定することができるサービス |
2015/04/09 | 2016/06/29 | Amazon Elastic File System (EFS) | Storage | ストレージのプロビジョニングを管理することなく、Linuxワークロード用のNFS共有ファイルシステムをサーバーレスに提供するフルマネージドサービス |
2015/01/28 | 2016/01/04 | Amazon WorkMail | Business Applications | 既存のデスクトップおよびモバイルの Eメールクライアントをサポートするマネージドなビジネス向けEメールおよびカレンダーサービス |
2014/11/13 | 2015/04/09 | Amazon Elastic Container Service (ECS) | Containers / Compute |
クラスター管理インフラストラクチャのインストール、運用、スケールといった作業をする必要なく、AWSクラウド上にDockerコンテナのアプリケーションをデプロイ、管理、スケーリングできるフルマネージドコンテナオーケストレーションサービス |
2014/11/13 | 2015/04/09 | AWS Lambda | Compute | サーバーのプロビジョニングや管理をすることなく多様なアプリケーションやバックエンドサービスのコードを実行することができるサーバーレスなイベント駆動型のコンピューティングサービス |
2014/11/12 | 2015/07/27 | Amazon Aurora | Databases | クォーラムモデルなどの分散システム技術とマルチAZデプロイメントによって高可用性・高耐久性と一貫性のあるハイパフォーマンスを両立し、バックトラック、クローン機能、Performance Insights、クロスリージョン配置、マルチマスター配置、Serverlessクラスターなど拡張性の高い機能を備えたMySQLおよびPostgreSQLと互換性のあるフルマネージド型リレーショナルデータベースエンジン |
2014/11/12 | 2015/07/09 | AWS CodeCommit | Developer Tools | プライベートGitリポジトリをホストし、AWS IAMによるアクセスコントロール、AWSマネジメントコンソール、AWS CLI、AWS SDKを使用したリポジトリ管理、AWSサービスやその他のCI/CDシステムと統合ができるスケーラブルなマネージド型ソース管理サービス |
2014/11/12 | 2015/07/09 | AWS CodePipeline | Developer Tools | ソフトウェアのリリースプロセスに必要なビルド、テスト、デプロイといった一連のステージのアクションをモデル化、視覚化、自動化する継続的デリバリーサービス |
2014/11/12 | 2015/02/10 | AWS Config | Management & Governance | AWSリソースのインベントリ、構成履歴、構成変更通知の機能を備えたセキュリティとガバナンスの設定を評価、監査、審査できるフルマネージドサービス |
2014/11/12 | 2014/11/12 | AWS CodeDeploy | Developer Tools | Amazon EC2、AWS Fargate、AWS Lambda、オンプレミスサーバーなどコンピューティングサービスへのソフトウェアデプロイの自動化、デプロイライフサイクルイベント毎のコード実行、CI/CDを実現する様々なソフトウェア配信ツールチェーンとの統合ができるフルマネージドサービス |
2014/11/12 | 2014/11/12 | AWS Key Management Service (AWS KMS) | Security, Identity, & Compliance | 可用性の高いキーの生成、保管、管理、監査を提供し、独自アプリケーションでのデータ暗号化やデジタル署名やAWSサービス全体でデータの暗号化と暗号化キーの一元管理をすることができるキー管理サービス |
2014/10/21 | 2014/10/21 | AWS Directory Service | Security, Identity, & Compliance | AWS Directory Service for Microsoft Active Directory(AWS Managed Microsoft Active Directory)を他のAWSサービスから接続するための方法や既存のMicrosoft ADまたはLDAP対応アプリケーションをAWSクラウド上で使用するための複数のディレクトリオプションを提供するサービス |
2014/07/10 | 2014/08/27 | Amazon WorkDocs(旧Amazon Zocalo) | Business Applications | 実質的にすべてのタイプのファイルを保存でき、無制限のバージョニング、検索、オンライン同期とオフライン機能、ファイルリンクの共有、コメント機能、権限制御、タスク管理、ユーザー招待、承認ワークフローなどの機能を備えたフルマネージド型のエンタープライズストレージおよび共有サービス ※Amazon Zocaloというサービス名でアナウンス・GAが発表され、2015/1/28にAmazon WorkDocsのサービス名に変更された |
2014/07/10 | 2014/07/10 | Amazon Cognito | Security, Identity, & Compliance | 多数のユーザーをセキュアに登録・管理可能なIDストアであるAmazon Cognitoユーザープールでウェブ・モバイルアプリへのAmazon Cognito経由のサインイン、サードパーティーIDプロバイダー(IdP)経由のフェデレーションを介した連携を認証する機能を提供し、Amazon Cognito IDプールでGoogle、Amazon、Facebook、Appleといったソーシャル ID プロバイダー、OpenID Connectプロバイダー、SAML IDプロバイダー、開発者が認証したIDおよびAmazon Cognitoユーザープールを介した他のAWSサービスへのアクセスを認可する機能を提供するウェブおよびモバイルアプリケーション向けのユーザー管理・認証・認可のフルマネージドサービス |
2014/04/08 | 2014/04/08 | AWS Cost Explorer | Cloud Financial Management | コストと使用状況レポート、Cost Explorer RIレポートを使用して日次・月次などの期間やサービス、リソース毎の条件を指定して使用状況とコストの表示・分析・傾向把握をするためのツール |
2013/11/14 | 2013/12/16 | Amazon Kinesis Data Streams | Analytics | 大規模なストリーミングデータを継続的にキャプチャして高速に処理するカスタムアプリケーションを構築することができるリアルタイムデータストリーミングサービス |
2013/11/13 | 2014/03/26 | Amazon WorkSpaces | End-User Computing (EUC) | コンピューティングリソース、ストレージ容量、ソフトウェアアプリケーションをバンドルした月額料金または時間料金で、コンピュータ(Windows、Mac)、タブレット(iPad、Android)、Android対応Chrome OSなどからAmazon WorkSpacesクライアントアプリケーションを使用するかウェブブラウザ(Chrome、Firefox)から接続できるAmazon Linux WorkSpacesまたはWindowsの仮想デスクトップ環境を提供するサービス |
2013/11/13 | 2013/11/13 | AWS CloudTrail | Management & Governance | IAMユーザー、IAMロール、AWSサービスによって実行されたAPIアクティビティをベントとして記録し、AWSアカウントのガバナンス、コンプライアンス、運用とリスクの分析と監査を継続的にできるようにするサービス |
2013/03/26 | 2013/03/26 | AWS CloudHSM | Security, Identity, & Compliance | 安全なキーストレージや高パフォーマンスの暗号化オペレーションをAWSアプリケーションから利用できるようにするクラウドベースのハードウェアセキュリティモジュール(HSM) |
2013/02/18 | 2013/02/18 | AWS OpsWorks | Management & Governance | Puppet または Chef を使用してAmazon EC2インスタンスやオンプレミスのコンピューティング環境でのサーバーの設定、デプロイ、管理を自動化できるフルマネージド構成管理サービス |
2013/01/28 | 明確なGA日不明 | Amazon Elastic Transcoder | Media Services | Amazon S3に保存された動画および音声ファイルをスマートフォン、タブレット、PC などのデバイスで再生可能な形式のメディアファイルに変換することができるスケーラブルで費用対効果の高いトランスコーディングサービス |
2013/01/04 | 2013/01/04 | AWS Console Mobile Application | Management & Governance | iOSまたはAndroidからIAMユーザー、アクセスキー、フェデレーションロールを使用してログインし、AWSの基本的な管理や操作をすることができるモバイルアプリケーションサービス |
2012/12/21 | 2013/09/03 | AWS Command Line Interface (AWS CLI) | Developer Tools / Management & Governance |
コマンドラインシェルのコマンドを使用してAWSサービスを管理できるようにするオープンソースツール |
2012/11/29 | 明確なGA日不明 | AWS Data Pipeline | Analytics | AWSサービスやオンプレミスのデータソース間で定期的なデータ移動やデータ処理といったアクティビティのスケジュールを設定できるサービス |
2012/11/28 | 2013/02/14 | Amazon Redshift | Analytics / Databases |
標準SQLと既存のビジネスインテリジェンス(BI)ツールを使用して、ペタバイト規模のデータを迅速かつ費用効果の高い方法で分析できるフルマネージド型データウェアハウスサービス |
2012/08/20 | 2012/08/20 | Amazon S3 Glacier | Storage | データのアーカイブと長期バックアップを行うための耐久性、可用性、パフォーマンス、セキュリティ、事実上無制限のスケーラビリティを提供する低コストなAmazon S3ストレージクラス |
2012/04/11 | 2012/04/11 | Amazon CloudSearch | Analytics | 構造化データとプレーンテキストの両方のインデックス作成と検索ができ、言語固有のテキスト処理による全文検索、ブール型検索、プレフィックス検索、範囲の検索、用語の増強、ファセット、強調表示、候補の自動入力といった機能を提供するフルマネージド検索ソリューションサービス |
2012/02/21 | 2012/02/21 | Amazon Simple Workflow(SWF) | Application Integration | タスクを実行するアクティビティワーカーと処理ステップのコーディネートをするディサイダーを開発することでAWSクラウド以外の外部システムなどの分散するコンポーネントも含めてワークフローを構築できるフルマネージド型のクラウドワークフローサービス |
2012/01/30 | 2012/01/30 | AWS Trusted Advisor | Management & Governance | AWSがサービスを提供することで得られた運用実績に基づくベストプラクティスを活用してAWS環境をチェックおよび評価し、費用の節約、システムパフォーマンスの改善、セキュリティギャップの解消などに関する推奨事項を提供するサービス |
2012/01/24 | 2012/10/29 | AWS Storage Gateway | Storage | NFS、SMB、iSCSI、iSCSI-VTLプロトコルで接続するオンプレミスまたはクラウドの仮想マシンやゲートウェイハードウェアアプライアンスからAWSにある実質無制限のストレージサービスにデータを保存するファイル、キャッシュボリューム、スナップショット、仮想テープといった複数の方法を提供するハイブリッドクラウドストレージサービス |
2012/01/18 | 2012/01/18 | Amazon DynamoDB | Databases | 小規模からグローバルまで拡張でき、数ペタバイトのデータ保存やマイクロ秒のレイテンシーをスケーラブルに実現し、ワークロードの予測可否やコストに応じたキャパシティーモードの選択が可能なキーバリューおよびドキュメントデータモデルをサポートするサーバーレスでフルマネージドなNoSQLデータベースサービス |
2011/08/22 | 明確なGA日不明 | Amazon ElastiCache | Databases | クラスターモードと非クラスターモードの両方に対応する可用性の高いRedis互換のAmazon ElastiCache for Redis、シンプルでハイパフォーマンスなMemcached互換のAmazon ElastiCache for Memcachedが使用できるフルマネージド型インメモリキャッシングサービス |
2011/08/03 | 2011/08/03 | AWS Direct Connect | Networking & Content Delivery | オンプレミスネットワークをAWS Direct Connectロケーションにイーサネット光ファイバケーブルを介して直接接続することで一貫した低レイテンシーのパフォーマンスを提供する専用ネットワーク接続サービス |
2011/02/25 | 2011/02/25 | AWS CloudFormation | Management & Governance | AWS関連リソースおよびサードパーティーリソースの集合体をJSONまたはYAML記述したテキストファイルでモデリングし、高速かつ安定的にプロビジョニングし、ライフサイクル全体にわたって管理するInfrastructure as Code(IaC)サービス |
2011/01/25 | 明確なGA日不明 | Amazon Simple Email Service (SES) | Front-End Web & Mobile | Eメールサーバーの管理、ネットワーク構成、IPアドレス評価などのインフラストラクチャの課題に対処する必要なく、ユーザーのEメールアドレスやドメインを使用して高い配信性能で効率的なEメール送受信ができる費用効率の高いフルマネージドEメールプラットフォーム |
2011/01/19 | 明確なGA日不明 | AWS Elastic Beanstalk | Compute | 容量のプロビジョニング、負荷分散、Auto Scaling、モニタリング、アプリケーションデプロイといった作業が自動化され、Java、.NET、PHP、Node.js、Python、Ruby、GoおよびDockerを使用して開発されたウェブアプリケーションやサービスをApache、Nginx、Passenger、IISなど使い慣れたサーバーで実行できるサービス |
2010/12/05 | 2011/05/24 | Amazon Route 53 | Networking & Content Delivery | パブリックおよびプライベートDNSをサポートし、数種類のDNSルーティングポリシー、DNSリゾルバー、ヘルスチェックとDNSフェイルオーバー、ドメイン名登録などの多くの機能を提供する可用性と拡張性に優れたドメインネームシステム(DNS)サービス |
2010/09/02 | 2011/05/03 | AWS Identity and Access Management | Security, Identity, & Compliance | ユーザー、グループ、ロールといったアイデンティティやAWSリソースにポリシーによるきめ細かなアクセス制御、多要素認証(MFA)、IDフェデレーションや共有アクセス設定などができるAWSアカウントのサービスやリソースへのアクセス権限を安全に管理するサービス |
2010/04/07 | 明確なGA日不明 | Amazon Simple Notification Service (SNS) | Application Integration / Front-End Web & Mobile |
メッセージの高耐久性、暗号化、厳密な順序付け(FIFO)、フィルタリングをサポートし、Amazon Kinesis Data Firehose、Amazon SQS、AWS Lambda、HTTP、E メール、モバイルプッシュ通知、モバイルテキストメッセージ (SMS) などのサポートされたエンドポイントへのメッセージ配信を提供するマネージドサービス |
2009/11/11 | 2009/11/11 | AWS Tools and SDKs | Developer Tools | AWSサービス利用の利便性を向上させる様々なタイプのTools、サポートされたプログラミング言語によるAWSサービス・リソースを扱うアプリケーション開発を支援するSDK ※アナウンス日・GA日はSDKのもの |
2009/10/26 | 2013/06/05 | Amazon RDS | Databases | Amazon Aurora、MySQL、MariaDB、Oracle、Microsoft SQL Server、PostgreSQLといったデータベースエンジンが使用でき、ハードウェアのプロビジョニング、データベースのセットアップ、パッチ適用、バックアップ、障害検知など管理タスクの自動化をしながら、高いスケーラビリティや可用性を提供するマネージド型リレーショナルデータベースサービス |
2009/08/25 | 2011/08/03 | AWS VPN | Networking & Content Delivery | オンプレミスのデータセンターやブランチオフィスとAmazon VPCの間に安全なIPSec VPN接続をするAWS Site-to-Site VPNおよびOpen VPNクライアントを使用した様々な場所からのSSL/TLS VPN接続をするAWS Client VPNを提供するマネージドサービス |
2009/08/25 | 2011/08/03 | Amazon VPC | Networking & Content Delivery | AWSクラウド内に論理的に分離された仮想プライベートクラウドを定義し、サブネット、ルートテーブル、DHCPオプション、ネットワークACL、セキュリティグループ、エンドポイント、各種ゲートウェイなどの詳細に設定できる一連のネットワークコンポーネントを備えた仮想ネットワークサービス |
2009/05/17 | 明確なGA日不明 | Amazon CloudWatch | Management & Governance | AWSクラウドリソースとAWSで実行されるアプリケーションのメトリクスおよびログの収集、分析、監視、通知ができるモニタリングサービス |
2009/05/17 | 明確なGA日不明 | Amazon EC2 Auto Scaling | Compute | 定義した条件に応じてEC2インスタンスを自動的に追加または削除することでアプリケーションの可用性の維持と必要十分なリソースの確保およびコスト最適化をするサービス |
2009/05/17 | 明確なGA日不明 | Elastic Load Balancing (ELB) | Networking & Content Delivery | Application Load Balancer、Network Load Balancer、Classic Load Balancer、Gateway Load Balancerといったアプリケーションニーズに応じた最適なロードバランサーを提供し、受信したトラフィックを複数のアベイラビリティーゾーンにある複数のターゲット(EC2インスタンス、コンテナ、IPアドレスなど)に自動的に分散させる負荷分散サービス |
2009/04/02 | 明確なGA日不明 | Amazon EMR | Analytics | 必要十分なキャパシティのプロビジョニングや変化するコンピューティング需要を管理するスケーリングルールを設定し、Apache Spark、Apache Hive、Prestoといったオープンソースフレームワークを使用したデータ処理、インタラクティブ分析、機械学習などを実行できるビッグデータプラットフォームサービス |
2009/01/08 | 明確なGA日不明 | AWS Management Console | Management & Governance | 各AWSサービスの操作ができるサービスコンソール群で構成されたAWSを管理するためのウェブインターフェイス |
2008/11/17 | 2010/11/09 | Amazon CloudFront | Networking & Content Delivery | AWSリージョンからAWSネットワークバックボーンを介して接続している世界中のエッジロケーションでコンテンツの配信やキャッシュ、コード実行をする低レイテンシーで高速なコンテンツ配信ネットワーク(CDN)サービス |
2008/08/20 | 2008/08/20 | Amazon Elastic Block Store (EBS) | Storage | Amazon EC2インスタンス向けに設計され、幅広いアプリケーションのストレージパフォーマンスとコストを最適化できる複数のボリュームタイプを提供するスケーラブルで、高性能なブロックストレージサービス |
2008/04/17 | 2008/04/17 | AWS Service Health Dashboard | Additional Resources | AWSの全てのリージョンおよびサービスについて現在の稼働状況・障害状況・履歴データを提供するダッシュボード |
2007/12/13 | 明確なGA日不明 | Amazon SimpleDB | Databases | データベース管理の負担を軽減し、シンプルなインデックスとクエリ機能および高い可用性と柔軟性を備えたNoSQLデータストアサービス |
2006/08/24 | 2008/10/23 | Amazon EC2 | Compute | CPU、メモリ、ストレージ、ネットワークキャパシティーの組み合わせが異なる複数タイプのインスタンスと呼ばれる仮想コンピューティング環境およびインスタンスに関連付けるボリューム、セキュリティグループ、静的IPアドレスやスナップショット、Amazon Machine Image(AMI)といったバックアップ機能などを提供するコンピューティングプラットフォームサービス |
2006/03/14 | 2006/03/14 | Amazon Simple Storage Service (S3) | Storage | 使用頻度や可用性に応じてコスト最適化されたストレージクラス、アクセス制御、暗号化、バージョン管理、ライフサイクル管理、イベント通知、マルチパートアップロード、MFA保護、リージョン間レプリケーション、静的ウェブサイトホスティングなど様々な機能を高いパフォーマンス、スケーラビリティ、可用性、耐久性で提供するオブジェクトストレージサービス |
2005/11/02 | 明確なGA日不明 | Amazon Mechanical Turk | Additional Resources | 物理的処理、機械化にコストがかかる処理といったコンピューターよりも人間による処理が効率的なタスクなどをウェブインターフェイスやAPIを使用して人間にリクエストすることができるクラウドソーシングサービス |
2004/11/03 | 2006/07/11 | Amazon Simple Queue Service (SQS) | Application Integration | 順序制御や優先順位制御をオプションとして選択でき、マイクロサービス、分散システム、サーバーレスアプリケーション間の疎結合な非同期メッセージ処理が実現できる信頼性が高くスケーラブルなホスト型キューを提供するフルマネージドなメッセージキューイングサービス |
2004/10/04 | 2005/10/10 | Alexa Web Information Service | Additional Resources | Alexa Internet(音声アシスタントのAmazon Alexaとは異なるAmazon子会社のWebトラフィック分析サービス会社)が収集したWebトラフィック情報からウェブサイトの人気、アクセス状況、トラフィック統計などをAPI経由で利用できるサービス |
AWSサービス数の集計(合計およびアナウンス年毎の発表数)
毎年、発表されるAWSサービス数の概数を知る参考として、本記事の歴史年表で記載対象にしたAWSサービスをアナウンス年毎に集計してみました。
※あくまで本記事の基準で記載対象にしたAWSサービスのみの数になり、実際は記載内容以外のAWSサービスも存在し、名称変更前や機能統合前のAWSサービスも含まれませんのでご注意ください。
※テーブルは項目名クリックでソートできます。
アナウンス年 | AWSサービス数 |
---|---|
2024年 | 6 |
2023年 | 8 |
2022年 | 14 |
2021年 | 16 |
2020年 | 25 |
2019年 | 20 |
2018年 | 38 |
2017年 | 37 |
2016年 | 25 |
2015年 | 16 |
2014年 | 12 |
2013年 | 7 |
2012年 | 9 |
2011年 | 5 |
2010年 | 3 |
2009年 | 9 |
2008年 | 3 |
2007年 | 1 |
2006年 | 2 |
2005年 | 1 |
2004年 | 2 |
合計 | 259 |
参考:
Tech Blog with related articles referenced
まとめ
今回はAWS全サービス一覧を歴史・年表の形式でまとめてみました。
2004年11月に発表されたAmazon Simple Queue Service(SQS)からAWSインフラストラクチャのサービスが開始されますが、当初の反応は"Why would Amazon do that?"だったそうです(参考:The AWS Blog: The First Five Years)。
今、実際にこの言葉を使うことを想像すると当時より遥かにスケールの大きな質問をしているように思え、AWSサービスのコンセプトの浸透とサービスの成長の大きさを感じます。
そして、上記の概要では私なりに機能の概略を中心にまとめているので形容詞を省略している部分がありますが、AWSサービスの概要をまとめる過程で印象的だったのはAWSサービスの公式説明に「簡単に(easy, easily, easier)」という用語が頻出していることです。
そのため、AWSサービスは既存のインフラストラクチャよりも「簡単に」使えることが共通の概念として存在していることを改めて実感しました。
また、作成した年表を大まかに見てみると2000年代後半~2010年代前半ではインフラストラクチャのコアサービスとそれらの機能拡張や構築・管理の自動化をするサービスの発表が中心ですが、2010年代後半からはデータ分析、機械学習、それらを応用したフルマネージドサービスが多く登場するという傾向があるように見えます。
(※ブログの文字数制限があるので今後の新サービス追記の領域確保のため、この記事ではあまり長々と所感を書くことができません。。。)
これからもAWSサービスはre:Inventをはじめ、年間を通して様々な発表があると考えられます。
今後は新しいAWSサービスの発表がされ次第、随時この記事を更新していきたいと思います。
- 歴史・年表でみるAWS全サービス一覧(参考資料編) -アナウンス日、General Availability(GA)の参考URL-
- [English Edition] AWS History and Timeline - Almost All AWS Services List, Announcements, General Availability(GA)