NRIネットコム社員が様々な視点で、日々の気づきやナレッジを発信するメディアです

注目のタグ

    ブログイベント「わた推し~AWSアワードエンジニア編~」始まります!

    こんにちは、ブログ運営兼告知担当の栗田です。暑かったり寒かったり、気温どうにかしてほしいです。


    先月5/25に、毎年恒例のAWSエンジニアの表彰、2022 Japan AWS Partner Ambassador / 2022 APN AWS Top Engineers / 2022 APN ALL AWS Certifications Engineers の発表がありました。

    aws.amazon.com

    aws.amazon.com

    「2022 APN AWS Top Engineers」とは、2021年4月~2022年3月の活動をもとに、社内外への情報発信などを通じてAWS推進に強く貢献したエンジニアが選出されるものです。 その中でも卓越した技術力をもち、社外への情報発信・技術的ナレッジの共有・AWSエンジニア育成のリードを行ってきたエンジニアが「2022 Japan AWS Partner Ambassadors」として選出されます。また、AWS認定資格を全て(2022年3月現在、11種)保有している方は「2022 APN ALL AWS Certifications Engineers」として表彰されます。

    NRIネットコムからは、計9名のエンジニアが表彰されました!

    • 2022 Japan AWS Partner Ambassador
      • 上野 史瑛
      • 佐々木 拓郎
    • 2022 APN AWS Top Engineers
      • 上野 史瑛
      • 小林 恭平
      • 小西 秀和
      • 佐々木 拓郎
      • 丹 勇人
    • 2022 APN ALL AWS Certifications Engineers
      • 上野 史瑛
      • 小林 恭平
      • 小西 秀和
      • 志水 友輔
      • 松本 信之
      • 望月 拓矢
      • 和田 将利

    6月ブログイベント、やります

    NRIネットコムBlogで月1恒例となってきたブログイベントですが、今月も実施します!

    今月は、AWS表彰を受けた9名のエンジニアによるブログリレーとなります。

    わた推し~AWSアワードエンジニア編~

    私の推しサービスについて聞いてくれ 略して 「わた推し」
    AWS表彰を受けた、AWSに精通したエンジニアたちが推すサービスとはいったいどのようなものなのか、そしてなぜ推すのか、9者9様の"推し"が楽しめます!

    記事掲載日と記事内容

    更新され次第、こちらの記事にもリンクを掲載します。ぜひ、ご期待ください!

    6/20:上野 史瑛

    tech.nri-net.com

    6/21:小西 秀和

    tech.nri-net.com

    6/22:佐々木 拓郎

    tech.nri-net.com

    6/23:小林 恭平

    tech.nri-net.com

    6/24:丹 勇人

    tech.nri-net.com

    6/27:志水 友輔

    tech.nri-net.com

    6/28:望月 拓矢

    tech.nri-net.com

    6/29:松本 信之

    tech.nri-net.com

    6/30:和田 将利

    tech.nri-net.com