NRIネットコム Blog

NRIネットコム社員が様々な視点で、日々の気づきやナレッジを発信するメディアです

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SECIモデルを活用したAWSでのプルリクエスト権限の委任と品質管理

本記事は 【プルリクウィーク】 5日目の記事です。 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 はじめに こんにちは!最近また子どもたちがバナナハマり期に入っていて、バナナのスケーリングが間に合っていない志水です。前回のハマり期は一気にスケーリングさせたタイミ…

プルリクエストを見る時、出す時に重要なマインドセット

本記事は 【プルリクウィーク】 4日目の記事です。 3日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 5日目 こんにちは越川です。 GitHubはアプリケーションの開発に携わる人がメインで使う、という印象が強かったのですが現在、クラウドエンジニアの私もほぼ毎日GitHubを触っています…

DifyとSlackを連携したSlack Botをつくってみた

こんにちは堤です。 最近よくDifyを使って遊んでいます。使っていくなかで他のチャットツールと連携させる方法を知りたいと思ったので、今回はSlackと連携する方法を備忘がてらまとめてみました。 Difyとは Slack Botの作り方 Slack Botの準備 権限の付与 La…

プルリクエストレビューをスムーズに進めるための実践的アプローチ

本記事は 【プルリクウィーク】 3日目の記事です。 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 はじめに チーム構成と使用ツール レビューに入る前に考えるべきプラットフォームエンジニアリング レビュアー側が意識したいこと レビューイ側が意識したいこと まとめ はじめ…

terraform planコマンドを見やすく効率的にする2つのオプション

こんにちは、後藤です。 みなさま、Terraformは使っていますでしょうか。私はようやく慣れてきたところです。 今回はTerraformの中でもterraform planコマンドについて話します。 はじめに Terraformを使ってリソースを構築する際の一般的な流れは、terrafor…

【20周年前祝い】歴史・年表でみるAWSサービス(Amazon Simple Queue Service編) -機能一覧・概要・アップデートのまとめ・Amazon SQS入門-

小西秀和です。 「歴史・年表でみるAWS全サービス一覧 -アナウンス日、General Availability(GA)、AWSサービス概要のまとめ-」から始まった、AWSサービスを歴史・年表から機能を洗い出してまとめるシリーズの第7弾です(過去、Amazon S3、AWS Systems Manag…

とあるインフラ屋のプルリクエストレビュー奮闘記

本記事は 【プルリクウィーク】 2日目の記事です。 1日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 3日目 はじめに Git と インフラ屋 と IaC そもそもインフラ屋が管理するコードとは? IaC インフラ関連の設定ファイル CI/CD周りの設定ファイル PRレビューで難しいと思うこと 何を…

効率的・効果的なプルリクエストのための取り組み

本記事は 【プルリクウィーク】 1日目の記事です。 告知記事 ▶▶ 本記事 ▶▶ 2日目 こんにちは、フロントエンド領域を中心に活動しているシステムエンジニアの山田です。 昨今のシステム開発においてはGitを使用することがほとんどかと思います。 また、開発…

ブログイベント「プルリクウィーク」始まります!

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 今月のブログイベントについてお知らせします! プルリクウィーク 5月のブログイベントは「プルリクウィーク」です! NRIネットコムに所属するメンバーが「プルリクエスト」に関する記事を執筆します。 5/27~6/3の期…

マルチアカウント管理におけるAmazon GuardDutyの活用方法

はじめに Amazon GuardDutyはどんなサービス? S3 Protection EKS Protection Malware Protection RDS Protection Lambda Protection Runtime Monitoring Runtime Monitoring 自動エージェント設定 Runtime Monitoring 手動エージェント設定 信頼されているI…

AWSマンスリーアップデートピックアップ!! 2024年5月分 ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #33~

こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 6/11(火)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #33」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYのテーマは、日々たくさんのアップデートが発表されているAWSについて、前月分のアッ…

コンテナイメージ署名ワークフローを試してみた/技術情報のインプット・アウトプット戦略~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #32~

こんにちは、ブログ運営担当の小嶋です。 5/28(火)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #32」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアが、「ECS × AWS Signer を使ったコンテナイメージ署名ワ…

AWS re:invent2023でセルフのゲーム尽くしDayしてみた

はじめに こんにちは、はじめましてNTシステム事業二部の花田です。 ブログ執筆を渋っていたため去年の話になってしまいますが、ありがたいことにAWS re:Invent2023に初参加させていただきました。ただ普段はアプリケーション開発・運用のお仕事をしており、…