NRIネットコム社員が様々な視点で、日々の気づきやナレッジを発信するメディアです

注目のタグ

    IDEウィーク

    アプリ編part2 ~Postmanでオシャレなリッチメニューを作成しよう!!

    こちらの記事の続きとなります。 tech.nri-net.com 本シリーズのトップページはこちら!! tech.nri-net.com はじめに リッチメニュー設定の流れ 画像の作成 リッチメニューの作成 リッチメニューをLINEと関連付ける リッチメニューに画像をアップロードする…

    アプリ編part1~PythonとDockerで実現するニュース通知チャットボット

    こちらの記事の続きとなっております。 tech.nri-net.com 本シリーズのトップページはこちら!! tech.nri-net.com はじめに ニュース定期通知機能 Webサイトからニュース記事を取得 S3バケットから前回スクレイピング時に取得したURLを取得 前回分と今回分…

    インフラ編Part3 ~AWSで構築するCI/CD・監視・アラート通知~

    こちらの記事の続きとなっております。 tech.nri-net.com 本シリーズのトップページはこちら!! tech.nri-net.com CI/CD(継続的インテグレーション・デリバリー) パイプラインの作成 ソースステージ ビルドステージ Buildspec サービスロール デプロイステ…

    インフラ編Part2 ~ECS+ALBで実現するLINE Botサーバー構築

    こちらの記事の続きとなります。 tech.nri-net.com 本シリーズのトップページはこちら!! tech.nri-net.com 本記事では、メッセージに応じたニュース通知機能のインフラ部分の設定をお話ししていきます。 LINEとAWS間の通信 ALB ターゲットグループ セキュ…

    【IDEウィーク開催!】初心者必見!!AWS×Docker×Postmanでチャットボットを作ってみよう!!

    はじめに こんな人におすすめ! IDEウィーク目次 はじめに こんにちは!2024年度入社の井手亮太と申します。 このブログを開いてくれた方の第一印象はこれだと思います。 「IDEウィークって何?」 僕の名前で察した方もいるかもしれませんが、、、本ウィーク…