こんにちは、絶賛ラスベガス満喫中の西内です。
まだカジノには手を出していませんが、帰国までにお財布を潤したいものです。
認定者ラウンジとは
re:Inventにてメイン会場で設置されているラウンジになります。
AWS認定資格を保有している人だけが入場できます。
なお、認定資格はPractionerでもProfessionalでも何でもOKです!
入場まで
受付にてCredlyの画面を提示して、入場します。 Credlyはスマホアプリも提供されているので、そちらを入れるとよりスムーズに提示できると思います。
なお、入場受付するとLEGOブロックがもらえました。
ラウンジ内の様子
ラウンジ内にはワーク用の机が複数配置されてました。
人は多めですが、全く座れない超満員とまではいきませんでした。
むしろ席は確保しやすいかと思います。
(写真は撮り忘れちゃいました)
ヘッドホンがたくさん置かれている場所もありました。
KeyNoteの時に音声が流れるのでしょうか。
自分の保有している資格を提示すると、それに対応したシールももらうことが出来ます。
新資格のMLAとAIFがもらえて満足満足。
また、LEGOで先ほどのシールのキャラを作れるコーナーもありました。
こちらの壁の前では、手前のプラカードを持って写真を撮ってもらうこともできます(壁の模様がおしゃれ)。
飲食も充実!
セッション行かずに長居したくなりますね。
ドリップコーヒーも頼むことが出来ます。
注文は壁のQRコードを読み込んで行います。
QRコードを読み込んだ先は...なんとServerlesspresso!
自分も何かのワークショップで構築したことがあるので、実稼働版を使うことが出来て感慨深いです。
Webブラウザから注文を行い、完了すると先ほどのQRコードが書かれた画面の「PREPARING」に自分の番号が追加されて、Webブラウザ上では下の画像が表示されます。
自分の注文が作成開始されると画面が切り替わります。
出来上がるとその旨が画面に表示されて、先ほどのQRコードが表示された画面の「READY」に自分の番号が表示されます。
カフェラテを頼んだのですが、ラテアートもされてました!芸が細かい。。。
なお、このServerlesspressoで費やされる料金も表示されていました。 Amazon SNS以外は無料!!
感想
ラウンジ内が充実していて、とても楽しい空間でした。
何より資格保有者限定というのが何か嬉しいですよね。
セッション間の休憩に便利なので、今後re:Invent行かれる予定のある方はぜひとも一つは認定資格を取得されることをお勧めします。