NRIネットコム Blog

NRIネットコム社員が様々な視点で、日々の気づきやナレッジを発信するメディアです

【速報】NRIネットコム社員が「2025 Japan AWS Ambassadors」「2025 Japan AWS Top Engineers」「2025 Japan AWS Jr. Champions」「2025 Japan All AWS Certifications Engineers」に選出されました!

こんにちは、ブログ運営担当の栗田です。

本日6/25に発表されました「2025 Japan AWS Ambassadors」「2025 Japan AWS Top Engineers」「2025 Japan AWS Jr. Champions」「2025 Japan All AWS Certifications Engineers」に、NRIネットコム社員が選出・表彰されました!!
本ブログでは速報として、選出・表彰されたメンバーをご紹介いたします。(メンバーの記載は五十音順となります)

2025 Japan AWS Ambassadors

NRIネットコムからは、佐々木拓郎・志水友輔・丹勇人の3名が選出されました!

佐々木はTechnical Executive、志水・丹はTechnical Leaderとしての選出となります。

aws.amazon.com

<AWS Ambassador Program とは?>
AWS Ambassador Program は、AWS パートナーの技術専門家を選出し、コミュニティを形成するためのグローバルプログラムです。
AWS Ambassador Program では、公開された場でのプレゼンテーション、オープンソースプロジェクト、ソーシャルメディア等を通じて、AWS の技術的専門知識を共有することで自身の技術スキル・クラウド知識を研鑽するプロフェッショナルを認定しています。AWS Ambassadors に認定された個人は、複数のAWS 認定資格を持ち、AWS に関する詳細な知識も持っています。

2025 Japan AWS Top Engineers

NRIネットコムからは、大林優斗・尾澤公亮・小西秀和・佐々木拓郎・志水友輔・髙橋透・丹勇人・西内渓太の8名が選出されました!
大林・尾澤・小西・佐々木・志水・髙橋・西内の7名はServiceカテゴリ、丹はSecurityカテゴリでの選出となります。

aws.amazon.com

<Japan AWS Top Engineers とは?>
「Japan AWS Top Engineers」とは、APN に加入している会社に所属している AWS エンジニアの皆様を対象にした日本独自の表彰制度となります。「2025 Japan AWS Top Engineers」は、AWSパートナー企業に所属するエンジニアのうち、2024 年 4 月~2025 年 3 月の活動期間内で、こちらのブログ記載のクライテリアを基準に AWS Japan での審査を経て選出しています。

2025 Japan AWS Jr. Champions

今年で設立3年目となる、 Japan AWS Jr. Champions。
NRIネットコムからは、藤本匠海・松澤武志の2名が選出されました!

aws.amazon.com

<Japan AWS Jr. Champions とは?>
「Japan AWS Jr. Champions」とは、APN に加入している会社に所属している若手 AWS エンジニアを選出しコミュニティを形成する、日本独自の表彰制度です。「2025 Japan AWS Jr. Champions」は、AWS パートナー企業に所属し、社会人歴 1 ~ 3 年目のエンジニアのうち、2024 年 4 月~2025 年 3 月の活動期間において、こちらのブログ記載のクライテリアを基準として AWS Japan での審査を経て選出しています。

2025 Japan All AWS Certifications Engineers

NRIネットコムからは、以下21名が選出されました!

浮田 博揮梅原 航、尾澤 公亮、加藤 俊稀北野 友亮、栗田 茉緒、
桑野 萌子、越川 徹也、後藤 涼太、小西 秀和、小山 ちひろ、佐々木 拓郎、
重本 浩行、清水 さくら、志水 友輔、髙橋 透玉邑 考史、堤 拓哉、
西内 渓太、林 朋弥藤本 匠海

赤字の10名は初選出となります。

<Japan All AWS Certifications Engineers とは?>
「Japan All AWS Certifications Engineers」とは、APN に参加している会社に所属し、「AWS 認定資格を全て保持している」 AWS エンジニアの皆様を対象にした表彰プログラムです。こちらのブログ記載のクライテリアを基準に AWS Japan での審査を経て選出しています。


NRIネットコムは、これからもAPN Partnerとしてお客様のAWS活用推進に向けて質の高いAWSのコンサルティング・導入・サポートサービスの提供に尽力してまいります!

NRIネットコム社員執筆書籍一覧