自己紹介
初めまして、Webデザイン事業部のガリです。現在の業務は主にウェブサイトの運用でディレクター兼コーダーをしています!
私はコロナ禍入社でこの2年半ほぼ会社に行ったことがありません。特に1年目は分からないことだらけで、何を・どうやって・実施していけばよいのかが分からず、多くの困難に立ち会いました。その中で私が感じたことや、それをどう解決したのかをまとめてみました! 特に同じコロナ禍入社の1・2年目は共感できる悩みなどがあると思うのでぜひ参考にしていただければと思います。
抱えていた問題
まず私の入社当時の状況はこんな感じでした。
・文系出身
・情報系の知識ゼロ
・1年目の研修(Java研修)でクラス最下位チーム
自分でもびっくりするくらい、右も左も分からないITビギナーですね。
でも時間は待ってくれないので、研修が終わり現場配属の時期が来てしまいました。
配属されてからも毎日必死で勉強しました。ですが、情報系の知識は慣れればついてくるものの、社会人としての仕事術みたいなところで明らかに能力不足を感じていました。
そこで私が抱えていた問題が下記の3つです。
- 仕事のやり方が分からない
- 質問の仕方が分からない
- モチベーション管理が難しい
以降は上記の問題を抱えていた時に実際に思っていたことなどを交えて、解決方法をご紹介していきます!
1.仕事のやり方が分からない
早速ですが皆さん、入社1年目から在宅勤務をする大変さをご存じでしょうか?
と言っても在宅勤務推奨派の私ですが・・・入社して1年は出社したかったな~と思っています。(先輩が出社している中で、という条件付きです)
なぜなら、仕事って何していいか分からないから!!
ついこの間まで大学生だったのに、周りに先輩もだれもいないのに、仕事の仕方が分かるわけないんですよね。
ということで、仕事とは?と悩みながら試行錯誤した結果、一冊の本に出会いました。
それが「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」という本です。
これを読んだとき、まるで自分のことを話されているかのようで、心が痛くなりました。なぜなら、仕事を後回しにしまくっていた私の話をされているように感じて辛くなったからです、、。しかし今では、自分の問題を受け入れてうまく対処できるようになり、指南書になるほど役立っています!その中でも私がおススメしたい仕事術は「ロケットスタート時間術」で、特に私が意識していることは「①スケジュールの見積は実際に作業してから決める」です。
前述した通り情報系の知識がゼロのため、自分の能力が測れず、どれくらいで処理できるかが全く分かりませんでしたが、この方法を取り入れることで、劇的に仕事がしやすくなりました!
例えば、モック制作してくださいと言われても、
「モック、、、?何それ、おいしいの?」
という状態でした。そのため、事前に概要を下調べしたうえで一旦やってみる→そしてこの1ページ作成するのに大体〇時間かかる→ということは全体でこれくらいかかる!といった風に、自分の対応能力を知ることができます。
最初は慣れず後に回していたものも、この方法で先にやってみて自分の今できる能力で無理なく処理することができるのです。
2.質問の仕方が分からない
続いて、質問の仕方についてです。
前章でお話しした通り、私は情報系の知識がゼロでした。そのため、何が分からないのかが分からない状態が多々ありました。
その結果、質問したいのにどう質問してよいかが分からない。
また、その質問を考えるのにすごく時間がかかる。
それに加え、質問したい相手に手間を取らせるわけにはいかない。などいろいろな悩みが出てきました。
そうやって悩んでいたところ、当時インストラクターをしてくださっていた高木さんに質問は恥ではないし役に立つという記事を教えてもらいました。
まずこの記事で感動したのは、私みたいに「何が分からないかが分からない人がいてもおかしくない」と知ったときです。自分自身、周りより遅れをとっていると感じて焦っていた部分があったのですが、この記事を読んで少し安心したのを今でも覚えています。
その中でも私が意識しているのは「Five Orders of Ignorance」というもので、理解度をレベル分けして自分の状況を知ろうというものです。また、レベル別にそれぞれの質問の仕方が用意されているので容易に質問文が作れますし、相手から的確な回答を得られるのです。
1・2年目の皆さん、会議の内容や先輩が言っていることに対して「何?何の話?どういうこと?」といった風に、頭が?でいっぱいになることありませんか?そんな時、何が分からないので、どう質問してよいかもわからなくなる時はありませんか?
そんな時はまず、上記の方法で自分の今の理解度のレベルを把握してみましょう。すると、今私の理解度はこのくらいだからこの聞き方をすればいいのか!と解決することができるのです。
3.モチベーション管理が難しい
最後は、モチベーション管理についてです。
皆さん、在宅ワークだと気持ちの切り替えが難しかったり、体が凝り固まってきたりしませんか?
そんな悩みを持ち続けたまま生活していると、気づいたらブクブク太っていたなんてことありませんか?
私は特にご飯を食べることが大好きなので、気づいたら3kg太ってたなんてことがよくあります。
そんな私と同じ悩みを抱える皆さんにお勧めしたいのが「家トレ」です!
家トレの何が良いかって、ジムに行かなくても短時間でリフレッシュできますし、運動量も増えるというところなのです。
早速私のおススメ家トレをご紹介します。
おススメ
・体ほぐし系(ストレッチ)
体が凝り固まってハードなのはちょっと、、というときにオススメ
【全身がラクになる】一日の疲れを消し去る極上12分ストレッチ!【お風呂上がりに #365日継続チャレンジ】
・楽しくハード系
今日はもうしっかり汗を流したい!というときにオススメ
【地獄の19分】三日坊主でも良い!超きついけど楽しく痩せるダンスで全身脂肪燃焼!【マンションOK飛ばない有酸素運動でダイエット!】StayHome
・下っ腹系
姿勢も悪くなって下腹部ポッコリという人にオススメ
1ヶ月でぽっこり下腹部をぺたんこにするなら、この3種目をやろう。
私は1年目から家トレを続けてきました。
実際に太ったからというのもあるのですが、毎日の日報で書く雑感のネタが尽きてきてしまったんですね。そこで、筋トレを日記にすればいいってことに気づいてから本格的に始めました。
その結果、体重はむしろ増えた(筋肉量の増加)のに周りから「痩せた?」と言われることが増えました。
また、仕事前に筋トレをすれば集中力UP、休憩がてらストレッチをすれば体がほぐれ頭痛・肩こりの軽減にもつながってきます。
最近リフレッシュできてないな~体が疲れてきたな~という方はぜひお試しください!
まとめ
皆さんいかがだったでしょうか?
少しでもお役立ちできそうな仕事術や家トレはありましたでしょうか?
コロナ禍が明けず閉鎖的な状態が続いている中で、コミュニケーションの取り方やモチベーション管理について私は様々な問題を抱えていました。それを解決するため様々な方法を試してきましたが、このブログで紹介した方法たちは3年目の今でも継続しています。今回はたくさんの方法を取り上げてみましたが、まずは1つ実践してみて問題を解決できるか?またその方法は自分のスタイルに合っているのか?を考えてみてください。参考にあげた記事や本には他の仕事術などもまとめられていますので、ぜひこの機会に読んでみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
また明日からのお仕事も頑張りましょう~。